あちこちの協賛企業様と打合せを重ねて、空間展示のカラースキームがほぼ決まりました!
うん、いい感じだ♪
荒井詩万ワールドだなぁと言われましたw
9月、どうぞお楽しみに^_^
こちらですよ〜。ワクワクしちゃう。
葉模様のカーペットが外とつながる部屋 July 21, 2021
先日、前橋から少し足を伸ばして軽井沢へ。
宿泊したのは「旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン」。キュリオ・コレクションは、ヒルトングループがその土地ならではの特性を活かして展開する新しいブランド。以前の旧軽井沢ホテルをリブランドし、3年前に日本初進出でオープンしたそう。
お部屋をチラッとご紹介します。
葉模様のカーペットが外の景色につながります。
天井高があるので解放感のある部屋。
軽井沢、涼しかったなぁ。
先週は緊張することばかりだったので、束の間、マイナスイオンに包まれてリフレッシュできました。
が、毎日暑いですね〜。
今週は打合せ続き、この時に戻りたいw
【事例紹介】大人リラックス空間 July 19, 2021
千代田区C様邸のリビングダイニングルームを紹介。
マンションのリノベーション物件です。
【Before】
床材や建具はダークブラウン、重厚な印象。
キッチンはクローズタイプ、冷暖房がなく閉塞感がありました。
明るく軽やかで、ご夫婦とワンちゃんがリラックスして過ごせる空間がご希望です。
コンセプトは『大人リラックス空間』。
キッチンはオープンがご要望でしたが、壁を撤去となるとキッチンも全て交換、大工事になりますので、開閉できる室内窓でLDとつなぐことを提案。その前にカウンター、リビングにはTVボード兼収納を設置。
インテリアイメージは「エレガントモダン」。
白&グレーにピンクがアクセント、やわらかな曲線の家具をコーディネートしました。
リビング、ダイニング、カウンターのそれぞれのスペースで、ゆったりとくつろげる空間に。
【工事中】
LDKだけでなく、寝室や書斎なども含む約1ヶ月の工事でした。間仕切り壁を一部くり抜き、
既存床材を剥がして、ケレン作業。
壁のパテ下地作業。
建具や廻縁は現場で調色して塗装しました。
オーダー家具取り付け。
アートの位置確認。
職人さんたちの力を結集して工事は進みます。
【After】
完成です!!
床材はワンちゃんたちが滑らないよう、ペット対応&遮音タイプのフローリングに変更。
フリッツ・ハンセンのソファと1人掛けチェアは、ハイメ・アジョンのデザイン。
クッションは品のよい白とピンク、ビーズがついていたりテクスチャーのあるもので遊びをプラス。
立体感のあるアート。
リビングスペースには、C様と何を入れるかを相談してオリジナルデザインのTVボード&収納です。
R壁からオーダー家具設置の壁面は、白の細やかな柄の壁紙に貼り替え。
ダイニングスペースです。
キッチンとの間仕切り壁は、一部を開口してオリジナルデザインの室内窓に。
キッチン側から。
開閉できるので風が通り、キッチンがとても明るくなりました。
前面にカウンターをつくり、簡単な食事や立って仕事ができるようにしました。この窓から食器の出し入れをすること考え、扉は上吊りで下部に溝がないすっきりしたデザインにしています。
一面グレーの壁紙に貼り替えてアクセントに。
収納のあるカウンターと室内窓は、リビングのTVボードと同じ鏡面メラミン材。
カウンターチェアはフィリップ・スタルクデザイン。後ろ姿も美しく、ソファの雰囲気とつなげています。
キラキラ感のあるペンダントライト3灯を追加。レストランのよう。
窓装飾はダブルシェード、白からグレーのグラデーションが美しいものに。
床材を変更したので、空間ががらりと変わりました。
お客様が「とても快適です!」と喜んでくださって、ほっとしています。
ご夫妻で食事やワインを楽しんだり、ソファでくつろいだり。リラックスしてお過ごしください♪
サロンメンバー限定見学会@前橋 July 18, 2021
荒井詩万プロデュース「Boutique Home」
“海外ドラマのようなおしゃれな家”
「ブティックホーム」は『荒井詩万インテリアサロン』と連動し、“リアルな学びの場”として広げていきます!
前橋のコンクスハウジング様とのコラボ、モデルハウスにて、オンラインサロンメンバー限定のリアル&ライブ配信見学会をしました。メンバーの2名様がご参加くださいました!ありがとうございます^_^
こちらが、完成したモデルハウス「和み」です。
サロン内(非公開Facebookページ)で、見学会前にプレゼン資料を大公開しています。
ペルソナ設定から何を基点にどうコーディネートを展開しているのか。どんなプレゼン資料かをじっくり見てから、実際の空間を体感いただけるので、より楽しめると思います♪
何より、あちこちでサロンメンバーさんにお会いできるのが、ほんっとに嬉しい!
今までの見学会の様子です。
【年内の見学会スケジュール予定】
9月: 横浜「リフォーム産業フェア」特別空間展示
10月: 仙台 ロゴスホーム名取店様
11月: 和歌山 GLホーム和歌山店
ご興味がありましたら、サロンにご参加ください!
詳細及びお申し込みはこちら↓
「全国リフォームアイディアコンテスト2021」最終審査&結果発表! July 15, 2021
JACKグループ主催「全国リフォームアイディアコンテスト2021」の審査委員をさせていただきました!
一次審査を通過した3名の方のオンラインプレゼンテーション、最終審査&結果発表。
神宮前のおしゃれオフィスからライブ配信!
皆さんの素晴らしい事例を拝見して刺激を受けましたし、建築家お2人の講評はとても学びになったな。
「大改造!劇的ビフォーアフター」に何度もご出演されているイン・ハウス建築計画 中西ヒロツグさん、プレミアムリノベーションの第一人者であるカガミ建築計画 各務謙司さんと。
お2人ともシュッとしている(^^)
私も頑張ろうっと気が引き締まりました。
最終審査&表彰式は、Youtubeでご覧いただけます。
楽しいので見てみてね!
https://youtu.be/owN93msCPVQ
リフォーム産業フェア『ニューノーマルな暮らし』空間展示をプロデュース July 14, 2021
2021年9月15日(水)・16日(木)の2日間。
『リフォーム産業フェア2021』がパシフィコ横浜にて開催されます。
リフォーム産業新聞と荒井詩万プロデュース「ブティックホーム」がコラボ、どど〜んと特別空間展示をプロデュースさせていただきます!
なんと!8社にご協賛いただきます^_^
▪️朝日ウッドテック
▪️壁紙屋本舗
▪️タカラスタンダード
▪️テシード
▪️平田タイル
▪️藤栄
▪️マナトレーディング
▪️LIXIL
これだけの企業様が一同に協賛いただく空間展示は、なかなかないかと。皆さん、「荒井さんがプロデュースするなら」とご快諾くださいました。
ありがとうございます!
昨日、キックオフ打合せ。
私から皆さんに提案内容をプレゼンテーション。
“ニューノーマルな暮らし”ってなんだろう?
今、何が求められているのだろう?
インテリアで何ができるだろう?
半歩先の提案を悶々と考えました。
ドキドキでしたが、おもしろい!とおっしゃっていただけて、ホッとしております♪
これから各社と詳細を詰め、準備をしていきます。
私は2日とも会場にいますので、ぜひ見にいらしてくださいね〜!オンラインで空間展示の配信もしますよ♪
======================
ちなみに…
そのプレゼンテーションをオンラインサロン内でライブ配信しました。どんな提案内容か、どんな資料をつくって企業様にプレゼンしたのか大公開!
非公開Facebookグループページにzoomをつないで動画配信できるので楽しい(^^)
随時サロン内で進捗をお見せしていきます。
ご興味のある方はこちらから↓
出張先ホテルの壁がエコカラットだったよ July 12, 2021
名古屋JRゲートタワーホテルに宿泊。
駅直結でとっても便利です。
シンプルで機能的な部屋でした。
ね、エコカラットでしょ(^^)
窓に向けたデスクは気持ちがいい。
収納は合革、珍しいですよね。
曲線の扉、なかなか面倒なことをしているw
ベッドヘッド部分は奥行き80㎜、ガラス天板は取り外しができて、内部にラインLEDライト。
細部まで見たり、測ったり。
インテリアコーディネーターあるあるw
ちょっと埃が…こんなところを開けると思わないですよね、すみません^^;
窓装飾はロールスクリーンとレースカーテン。
遮光スクリーンはニチベイだ!
左右にレールがついているので光漏れがなく、閉めると真っ暗に。新幹線や飛行機と同じつくりね。
あ、そうそう。仕事でした^_^
「パナソニック名古屋」にてビルダー様向けセミナーを開催。約1年半ぶりのリアルセミナー、やっぱり直接お会いするのはいいですよね〜♪
ありがとうございました!
2021年、前半を振り返ってみた♪ July 7, 2021
あ〜!かわいい!
張り地・脚の色&素材を選んでオリジナルチェアをつくれる。これは楽しいなぁ。
7月になり、前半を振り返ってみます♪
様々なインテリアコーディネート空間を提案させていただきました。新築戸建、新築マンション、リノベーション、新築モデルハウスなどなど。
我ながら頑張ったなw
さぁ!後半!
お客様宅のインテリアコーディネート、「リフォーム産業フェア2021」の特別空間展示、「ブティックホーム」納品&新規打合せ。さらには、あちこち企業様からおもしろい案件のお声がけをいただいています。
2021年、後半も濃い日々になりそうです^_^
第2回スペシャルトークショー終了 July 3, 2021
【スペシャルトークショー】が終了しました。
第2回ゲストは、(株)COSIC CEO 武藤諒俊さん。
『荒井詩万インテリアサロン』内でのトークショー、まさにここだけの話をさせていただきました。
¥20,000のインテリアコーディネートサービスを生み出した経緯、AI無料コーディネートってどうなのか、Z世代の購買の特徴、これからのインテリアコーディネーターに求められること。
ITという異業種から参入した若きチャレンジャーの目から、インテリアコーディネートの仕事がどう見えているのか。めちゃめちゃ楽しく、刺激を受けました!
武藤さん、ありがとうございました^_^
記事と同じく、動画配信もアーカイブで残してありますので、後からでもご視聴できますよ。
今後も様々なゲストをお迎えして、ディープな話をさせていただきます^_^
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
『荒井詩万インテリアサロン』
月額1,000円のコミュニケーションサロン
詳細&お申込みはこちら
↓↓
サロンメンバー限定見学会@宇都宮 June 28, 2021
荒井詩万プロデュース「Boutique Home」
“海外ドラマのようなおしゃれな家”
「ブティックホーム」は『荒井詩万インテリアサロン』と連動し、“リアルな学びの場”として広げていきたいと考えています。
サロン内(非公開Facebookページ)でプレゼン資料を大公開!ペルソナ設定から何を基点にどうコーディネートを展開しているのか。どんなプレゼン資料を作成しているのかをじっくりご覧いただけます。
先日の小堀建設様の小山北展示場では、納品お手伝いに2名いらしてくださいました。
「空間が出来上がっていくのを目の前で見れて、まさにコーディネート実演レッスンで感激!」「貴重な体験をさせていただけました」とのこと。
翌日は、5名様のリアル参加&オンライン配信見学会を開催。インテリア関連の方ばかりでしたので、はじめまして〜ですが盛り上がりました。
サロンメンバーさん同士のつながりができていくのも嬉しいな^_^
年内は、前橋、仙台、和歌山にて見学会を予定しています。ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
詳細&お申込みはこちらから↓