青山ビルヂングのこのスペースが好き!
Roman and Williamsが手掛けたリノベーション。
よく青山近辺で打合せの合間に座ってスタバコーヒーを飲んでいますが、さすがに今は寒いw

ちなみに、NYで行ったRoman and Williamsが経営するショップ&レストランはこちら。素敵だったな♪


さて、話は変わりまして…
仕事には“4つのワーク”があるとされています。
1. ライスワーク Rice Work
文字通りライス、ご飯ね。
ご飯を食べて生活するために仕事をする
2. ライクワーク Like Work
自分の好きなこと、やりたいことを仕事にする
3. ライフワーク Life Work
使命感や責任感をもって人生をかけてする仕事
4.ライトワーク Light Work
人や社会に貢献して光を当てる仕事
好きを仕事に、インテリアが好きでライクワーク(Like Work)をしている人はたくさんいる。
昨年、オンラインサロン3周年イベントで「好きを仕事にした先は?好きを稼げる仕事にしよう!」をテーマにイベントを開催、好きな仕事を稼げるようにしなきゃ!というお話をしました。
オンラインサロン3周年記念イベント
その先はライフワーク (Life Work)。
自分は何に使命感を持って働くか。
私は“インテリアの楽しさを広げる”がライフワーク、実務をしながらセミナー講師やメディア出演などで広げていくことだな。
そして、ライトワーク(Light Work)。
好きを仕事にしているけどさらにステップアップしたい!やフリーランスで思うように仕事が入らないという人のお手伝いをしていきたいと考えています。
こちらでもお話していますが、少なくともオンラインサロンに参加くださっている方たちに、自分の今までの実績をもとにgiveできることをしていきたい^_^
いよいよ本気で取り組んでいきます!
諸々の調整が進みスタートしますよー。
インテリアコーディネーターがもっと活躍できる文化を日本で創りたい!