インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

インテリアコーディネーターの毎日

誕生月でもある大好きな10月がスタート!
毎日動き回っています。
小物のピックアップをしたり、

家具の確認をしたり、

打合せをしたりとあっという間に過ぎていく。

やりたいと思いながら重い腰が上がらず躊躇していたことを、色々な方に後押しいただけることになり、いよいよオンラインサロン内でやる決意をしました!
その構築も加わるので気づいたら師走だわw

おしゃれオフィスは打合せが捗る

様々な企業様とのお仕事が増えました。
あちこちのオフィスに足を運ぶ打合せも多いのですが、どこもすっごくおしゃれ^_^

やはりオフィスが素敵だと訪れるのもワクワクするし打合せが捗ります!身を置く空間って大切♪

エスキースは太ペンで♪

進行中の案件。
私ははじめのラフなプランを考えるエスキース時は太ペンを使います。その方が手が動く。
キッチンの配置や家具レイアウトを変えて何パターンか描き、これだ!というのが見えてきたら細かい寸法で詳細を詰めていく。まだまだ悩み中ですw

楽しいリアルな海外インテリア情報

オンラインサロン限定!
サロンメンバー3名様によるスペシャルトークショーを開催しました。
スイス・シンガポール・韓国、そして日本がつながるオンラインだからこそのトークショー♪

ご自宅やお友達のお宅を見せていただき日本との違いや、最新インテリアショップ情報などそれぞれの国のインテリア事情をお話いただきました。
リアルな海外インテリア、すっごく楽しかったぁ!
色々とご準備いただきありがとうございました。

『荒井詩万インテリアサロン』
リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場。現在、メンバーは316名様!
月額¥1,000のコミュニケーションサロンです。

Online Salon

秋はイベントの季節!

8月も終わりますね。
夜の風に秋の気配を少し感じるようになりました。
こちらは打合せの合間に寄った新宿伊勢丹のコンランショップにて。スケールが反対のコーディネート!
キッズ用Yチェアがかわいくて欲しいww

さて、秋はイベントの季節です。
毎月、東京ビッグサイトにおります。
↓↓
9月 『YKK APフェア』トークショー登壇
10月 朝日新聞社主催『GOOD LIFEフェア』展示
11月『JAPANTEX2024』セミナー登壇

その他に『テーブルコーディネートEXPO』、パナソニック様、リクシル様でのセミナーも。
ご依頼いただきありがとうございます!
様々な切り口でインテリアの大切さ・楽しさを全力でお話させていただきます♪

ソーシャルインテリア様HP用写真撮影へ

プロジェクトにアドバイザーてして参加し協業をさせていただいているソーシャルインテリア様。

HPを刷新するとのことで写真撮影へ。
座っているのはferm LIVINGのリコラウンジチェア、ブークレ張り地と丸みのあるデザインがトレンド感がありかわいい!

新オフィスはますます素敵になっていました!

残暑お見舞い申し上げます

フリーランスでインテリアコーディネーターをスタートして24回目、今年も今までのお客様・お世話になっている皆さんに出しました。

残暑お見舞いカードを無事に出すとホッとします。
最新コーディネートの中から3物件をピックアップ。
また1年途切れることなくご依頼いただけたことに感謝致します。

立秋を過ぎてもまだまだ暑い毎日ですね。
皆さんもどうぞご自愛くださいませ。

JACKリフォームアイデアコンテスト審査会

今年も僭越ながら、『JACKリフォームアイデアコンテスト』審査員をさせていただきます。
建築家 各務謙司さん・中西ヒロツグさんとご一緒に2次審査会があり、150以上の中から優秀作品を選ばせていただきました。

いよいよ来月、グランプリ候補者のプレゼンテーションで最優秀が決定します!楽しみです^_^

手描きパースにこだわる

お客様へのプレゼンは手描きパースです。
ホテルやクリニックなどはCGを外注していますが、一般住宅の場合は手描きです。
なぜなら…
CGにはない私らしさを出せて、丁寧に心を込めて描くことで提案に温度が加わるから。
1消点でも(2消点が苦手w)、上手じゃなくても、プレゼンでお見せした時に「わぁ!」とお客様が喜んでワクワクしてくださるから。
プロデュースするブティックホームもそう↓

ブティックホーム、パースと事例を見比べてみた!

ということで…
新規物件のパースを描いています。
こちらはパリで購入した色鉛筆、やわらかい色が欲しいなと思っていていいものを見つけました。よい♪

手描きは時間はかかる分、特別感があります。
お客様への想いがギュッと詰まったプレゼントなのだ。私が手描きにこだわる理由です。

1つ1つ丁寧に楽しんでいこう!

今日はこちらの打合せからスタート!
おもしろいイベントをすることになりました。
これから詳細を詰めていきます。

9月、10月、11月は毎月東京ビッグサイトで登壇!
軽井沢で新しいプロジェクトも始まる。
お盆明けから次の波が一気にきますww
さぁ、1つ1つ丁寧に楽しんでいこう!

ページトップに戻る