Cole&Son(テシード取扱い)のこの壁紙がめちゃめちゃかわいい!セビリアの街、人々が暮らす窓。
華やかな旅するベッドルームを提案しました♪
気に入っていただけて一発OK!わぁ〜い!
ベッドヘッドボードもオーダー製作します^_^
2月18日、大建工業様オンラインセミナーを開催します! January 16, 2021
定員オーバーとなりまして、締め切りました。
お申込みくださった皆様、ありがとうございます(^^)
【大建工業オンラインセミナー開催します】
日時: 2月18日(木)13:30〜15:00
『今、求められるのは“トータルコーディネート力”』
家にいる時間が増え、住まいの関心が高まっています。新築やリフォームの際、立地や機能面だけでは他社との差別化が難しい今、求められるのは“トータルコーディネート力”です。
お客様の「どう過ごしたいか、どう暮らしたいか」に寄り添い、トータルコーディネート提案ができていますか?受注率100%の荒井詩万が、お客様の満足度をアップするコーディネート術を事例満載でお話させていただきます。
こちらのセミナーはがっつりプロ向け!
先着100名様ですので、お早めにお申込みください。
お申込みはこちらから
↓↓
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=xDhTe6NlWEavXJBlQNVbxgdKwhodDXdNrt9tyKkEx65UQ1VNWUZMSlZKSE5ESzVVOVNaRlBZWTJMMC4u&qrcode=true
ちなみに、パースセミナー講師は偶然にも町田ひろ子アカデミーで同じクラスを担当している小出晴子先生です。生徒さんにも好評のわかりやすいパーステクニックを実際に描きながらお話されるそう。
こちらもおもしろそうですね♪
輸入壁紙とアート、ホテルライクな空間に January 15, 2021
港区S様邸の壁紙施工確認へ。
ベルギーの壁紙(トミタ取扱い)をLDルーム、そして書斎に貼りました。色とテクスチャーが美しい!
4枚一式のアートは、あれこれ考えましてソファ後ろに3枚。輸入壁紙とアート、ホテルライクなラグジュアリーで洗練された空間に。
あ、私1人でできるわけがなくw
壁紙施工いただいた業者さんお2人でレーザーを当てながらきっちり測って取り付けてくださいました。
もう1枚は書斎に飾りました。
深いグリーンの壁紙、まるで“月の夜”のよう。
お客様がとても喜んでくださって嬉しい♪
また完成したら、ご紹介させていただきます。
注目!オランダのインテリアブランド「ZUIVER 」がかっこいい! January 14, 2021
オランダのインテリアに惹かれます。
イタリア、フランス、イギリスとはまた違うのよね。
個性的なブランドが多い。
大好きな「moooi」もオランダです。
ミラノサローネでは圧巻の空間だったなぁ。
IFFTにて、スイスのファブリックブランド「Christian Fischbacher」が創立200周年記念で出展した際、「moooi」とコーディネートして空間プロデュースをさせていただきました。しびれる空間に♪
そして今、私が注目しているのが「ZUIVER」(ザイファー)です。かっこいいのだ♪
オランダ語で「純粋な、生粋の」という意味、2011年創立と比較的新しいインテリアブランド。
プレゼン提案するのに、お取り扱いのある千駄ヶ谷「CEROTE ANTIQUES」でチェックしてきました!
こちらがプレゼン提案です。
ザイファーの家具が入ることで、整いすぎずにちょっとはずしてコンテンポラリーなイメージに。尖りすぎず、やわらかい感じが絶妙なのよ。
手の届く価格も魅力。
インテリア好きの方は注目のブランドです!
ぜひ、チェックしてみてください(^^)
Boutique Homeプレゼン@浜松 January 13, 2021
荒井詩万プロデュース『Boutique Home』
“海外ドラマのようなおしゃれな家“
株式会社アキュラホーム浜松支店様から「ブティックホーム」のご依頼をいただきました。
モデルハウスのリノベーションです♪
緊急事態宣言が出ているので、対面からzoomに切り替えてプレゼン。一発OKいただきました!
浜松展示場、春にガラリと変わります!
どうぞお楽しみに(^^)
2月2日、コラボウェビナー開催! January 7, 2021
株式会社新大陸は、FacebookやInstagramなどのSNS運用やHP制作、広告配信やWEBコンサルティングなどのサービスを提供しいる企業です。
中でも住宅業界に特化し、コロナ禍でも見学会の集客や問合せ数、売上増加に導いた実績は400社を超えているそう。今、注目の会社です!
私は、ユーザーの心をつかむインテリアについて、全国展開している荒井詩万プロデュース「ブティックホーム」事例を挙げながらお話します。
新大陸の木野さんは、トリプルメディアマーケティングからどう顧客をつかむのかについてお話くださいます。後半は2人でトークセッション!
おもしろそうでしょ(^^)
HPやSNSを活用し、情報の発信・拡散・集客から、クライアントの心をいかにつかむか。
インテリアコーディネーターは何ができるか。
住関連会社の方、またインテリアコーディネーターの方にもぜひ聴いていただきたい!
どなたでもご参加可能、ご興味のある方はぜひお申込みください♪
▼お申込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/1KzeN15VleY_cRFPmIfv3gsMy6DM4UPkIqTQe-Hm6N8k/edit
こちらは100名様、満員御礼となりました!
お申込みいただいた皆様、ありがとうございます!
コンランショップで小物買い出しへ January 6, 2021
モデルハウスのスタイリング小物買い出しに新宿OZONEのコンランショップへ!お取り置きをお願いしていたクッションカバー、食器などをピックアップ。
カラフルなこちらに決まりました!仕事ですが、好きなものをあれこれ買えて楽しすぎましたw
3階のコンランカフェが年末に閉店しましたね。
あ〜ん、残念。来れなかった^^;
コンランショップに来る時や、目の前のスペースで企画展「恋するインテリア展」「都市型コンパクトライフのススメ展」をさせていただいた時にいつも寄っていました。さみしいなぁ。
今年もよろしくお願いします♪ January 3, 2021
明けましておめでとうございます。
2021年、始まりましたね。
今年もよろしくお願いします!
インテリアコーディネーターは、どれだけお客様に寄り添っていい空間がつくれるかが大切!
メディア出演や本出版、企業コラボとかしていますが、その軸がぶれたら説得力がない。
何をやってるの?な人にならないように。
今年もいい空間をつくるぞ!
1月は4件の現場がスタート。
年末はあちこちの段取りに追われていました。
約1ケ月のリノベーションをするI様邸は、先日の打合せでほぼエレメントが決まりました。
LDKは品のよいエレガントモダンなカラースキーム。
キッチンにキラキラのモザイクタイルを貼ります。
トイレはダマスク柄壁紙、大理石カウンターとベッセル式手洗い器でオルジナルカウンターに。
和室は「夏水組デザイン」の襖紙に貼り替えます。唐草更紗の浅紫、質感がよくて美しいのです!
その他の案件も完成が楽しみです♪
そして、春にスタートするオンラインサロンでは、リアルタイムでコーディネート提案を考えていく過程もお見せしていこうと考えています。ヒアリングから何を起点にして、どう展開していっているか。
私の頭の中を会員の方に公開していく予定です。
こちらもお楽しみに!
2020年を振り返って December 29, 2020
本日仕事納めです。
2020年を振り返ると、コロナ禍ですが仕事に恵まれてとても充実した1年でした。
荒井詩万プロデュース「Boutique Home」、一般のお客様ではなくビルダー様向けサービスを立ち上げました。新しいチャレンジです!年内に5棟完成、来春には続々と全国にモデルハウスや建売住宅がオープンします!
インテリアコーディネートやリノベーションご依頼など、途切れることなくいただきました。
ありがとうございました!
他にも案件はありますが、何件かご紹介。
テレビ出演は、今までで一番多い5番組でした!
著書が重版出来!累計発行部数3万1千部に(^^)
セミナーはほとんどオンラインになりました。
来年もまだまだ対面は難しい状況ですね。
2月に荒井詩万主催でこちらのウェビナーをします!ご興味のある方はぜひご参加ください^_^
というわけで、色々と変化の1年でした^^;
その中で、人とのご縁やつながりに感謝する1年でもありました。
2021年は2つのチャレンジをします!
▪️2冊目の本出版(エクスナレッジ)
▪️オンラインサロンのスタート
他にもまた出てきそうですが(笑)、1つ1つ丁寧に積み重ねていきたいと思います。
ブログをお読みいただき、ありがとうございました!
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
重版出来!累計発行部数3万部超え♪ December 25, 2020
ついにきました!!
著書【今あるもので「あか抜けた」部屋になる。】
重版出来!5刷決まりました!!
累計発行部数3万1千部です(*^^*)
3万部は1つの目標でした。
年内に決まるといいなぁと思っていたので、連絡いただいてほんと嬉しい、
きゃ〜!!!と1人で叫びましたww
ご購入くださった皆様、ありがとうございます♪
さぁ、次は5万部を目指します!
もっともっとたくさんの人に手にとっていただき、お部屋づくりの参考にしてほしい!
まだお読みでない方はぜひ!Amazonや楽天などネットから、全国書店にてご購入可能です。
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 3760