明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^_^
蒲鉾をウサギにしてみたw
ぴょんと軽やかにしなやかにいきましょう。
2022年を振り返って December 29, 2022
2022年が終わりますね。
皆さんはどんな1年でしたか?
私は色々チャレンジできたこと、反対にもっとできたなということもありました。
まずは、久しぶりに海外へ行けてよかったなぁ。
アムステルダム&パリ、多くの刺激を受けました。
よかったらどうぞ→旅のレポート全10回
私の仕事の3本柱は、インテリアコーディネート業務、セミナー、メディア出演です。
インテリアコーディネート業務は、エンドユーザーのお客様宅、プロデュースする「ブティックホーム」など様々な空間をつくりました。
6月ライフスタイル展では展示ブースデザイン。
インテリアスタイリングのお仕事も。
リクシル、YKKAP、TDY、TOSOなど様々な企業様やインテリア産業協会、日本インテリア協会などオンラインセミナーご依頼をいただきました。
中でも一番は、3年ぶりのリアル開催「JAPANTEX」での登壇。200名様以上にお集まりいただき、リアルの素晴らしさを再確認しました^_^
メディア出演としてはテレビ3つ、ラジオ3つ、雑誌やWebなど。“インテリアの力”や“インテリアの楽しさ”を広げていくのはライフワークでもあるので、お声がけいただけて嬉しい。
新商品記者発表会にも登壇させていただいたなぁ。
そして、オンラインサロン!
現在、メンバーは283名様になりました。
ブログに遊びにいらしていただきまして、ありがとうございました。2023年は“攻め”の年にしたいと思っています。またよろしくお願いします。
皆様、よいお年をお迎えください^_^
軽井沢ヴィラ着工! December 28, 2022
進行中の軽井沢ヴィラ、貸別荘が着工!
関わるメンバー全員でガッツリ4時間の打合せ、さらに忘年会という楽しい1日でした。
『ツキミチル』は貸別荘の名前です。
コンセプト・ネーミングから提案させていただいています。オーナー様からの粋な演出に感激♪
こちらは先日の敷地調査の様子。
来夏の完成に向けてワクワクしています!
スタディスペースが完成 December 26, 2022
LDルーム一角につくったスタディスペースを紹介。
【Before】
6年前にリノベーション工事をした際はまだお子様が小さかったので余白にしていたスペース。
いずれスタディスペースをつくることを考えて、壁下地とダウンライト2灯を入れました。
その後、既製デスクを置いていましたが収納も少なくて雑多になってしまうし、配線がごちゃついていると相談いただきました。
使用する機器や使い勝手、配線をいかにきれいに見せるかを考慮して、オーダーで製作することを提案。
電気工事を絡めて納品しました。
【After】
まるではじめからあったかのように空間にピッタリ!
オーダー製作の家具は配線も見えずすっきり。
ご主人様、中学生男子が主に使います。
アーロンチェアを合わせて。かっこいい!
天板上のコンセントも黒で美しくおさまりました。
やっぱりオーダー家具はいいですね♪
こちらの物件です↓
オーダー製作家具は好きだし得意です^_^
事例多数、その他はこちら↓
NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演しました! December 17, 2022
NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』に出演!
“すてきなおうちに暮らしたい”がテーマ。
スタジオでは司会の賀来千香子さん、NHK小澤アナウンサー、ゲストの青木さやかさんとご一緒にインテリアコーディネートのポイントをお話しました(^^)
なんとなく決まらない殺風景な部屋に悩む女性に、インテリアのプロとしてアドバイス。実際にお宅に伺ってカウンセリングをし、あるものを活かしながら少しの工夫であか抜けたインテリア空間に大変身!
とても喜んでくださいました!
45分の番組のうち、スタジオトークとVTRでかなり長く出演させていただきました。
“インテリアの力”を熱く語れて嬉しいな。
ありがとうございました!
皆さんとスタジオにて。
緊張しましたが楽しかったです♪
12月22日(木)昼の0:15〜1:00、再放送があります。見逃した方はこちら、またはNHKプラスでもご覧いただけます。
ホームパーティー推進委員会総会にてトークセッションに登壇しました! December 15, 2022
友安製作所代表取締役社長の友安さんが発足した「ホームパーティー推進委員会」、キックオフ総会にてトークセッションに登壇させていただきました。
友安製作所代表取締役社長 友安啓則さん
RoomClip代表取締役社長 高重正彦さん
マクアケ代表取締役社長 中山亮太郎さん
オカムラWORK MILL 岡本栄理さん
錚々たる皆さんとのトーク、その後には参加された賛同パートナーの方たちとの「何ができるか?」のアイデアソン。めちゃめちゃ楽しかったわぁ♪
ありがとうございました!
フリーランスで基本は1人でtoCの仕事をしている私にとっては、違う業界の皆さんとの話はとても刺激になりました。
今年、娘の20歳バースデーパーティーをお友達を呼んで家でしました。人を家に招くって、掃除をする気になるので一番インテリアが整いますよねw
料理を考えたり、バルーンを飾ったり、食器を選んだり、何を着るかも考えたり。ライフスタイル全般につながっていきます。
ホームパーティーを切り口に、接点がなかった人が業界を超えて“共創”し新たなビジネスを展開していく。おもしろいことが始まる予感がします^_^
NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』に出演します♪ December 9, 2022
12月16日(金)20:00〜20:45
Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』
スタジオトーク&VTR出演します!
司会の賀来千香子さん、NHK小澤アナウンサー、ゲストの青木さやかさんとご一緒に(^^)
ものすご〜く緊張したけど楽しかったぁ♪
“インテリアの力”、熱く語っています。
ぜひ、ご覧くださいませ^_^
https://www.nhk.jp/p/jinsei-recipe/ts/9297GZL6PP/
大阪にて現調打合せへ December 8, 2022
スケルトンになった大阪の物件。
お客様、施工会社さんと現調打合せへ。
決めること、確認することが色々あります^^;
詳細をつめて、いよいよ年明けから工事スタート!
『JERCO近畿支部リフォームデザインコンテスト2022』基調講演 December 7, 2022
『JERCO近畿支部リフォームデザインコンテスト2022』にて、基調講演をさせていただきました。
ご参加の皆さんは、第一線でリフォームの仕事をしている方ばかり、90分でどんな話をしようか悩みましたが… 私がリフォーム物件でお客様の心をつかむのに意識していることを事例を挙げながらお話しました。
共感いただき、何か参考になれば嬉しいです。
お声がけいただき、ありがとうございました!
ちなみに、コンテスト審査員の宮後治先生は業界で知らない人はいないスケッチパースの神様。
その先生の目の前で、プレゼン資料の手描きパースをお見せするってなかなかしびれましたw
「やっぱり手描きはいいよね!すごく伝わるパースだよ!」とおっしゃってくださって嬉しかった♪
というわけで、パースの記事はこちら。
お客様とショールームまわり December 4, 2022
キッチンや水栓、照明。
リノベーション工事が始まるN様邸、お客様とご一緒に各ショールームで商品確認へ。
パナソニック、ブラックの天板&キッチン扉。
グローエ、ロッキーズコーポレーションでは水栓をチェック!たくさんあるわぁww
DELTAのタッチ水栓が第1候補です♪
moooiの「コッペリア」が映えるかっこいいクラシックモダンな空間に大変身します!楽しみ^_^