インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

【Boutique Home】HiL大分様

荒井詩万プロデュース『Boutique Home
“海外ドラマのようなおしゃれな家”

大分  HiL大分様とのコラボ。
モデルハウスのLDKと2階ベッドルーム・キッズルームをトータルコーディネート。
インテリアイメージは「ハンサムカフェ」。
男性も女性もリラックスできるかっこよさとやわらかさを変えたインテリアを提案、とても気に入ってくださいました♪

LDルームです。
提案時と平面図が反転していますが、ほぼイメージ通りに完成しました。
グレー・ブラック、マスタードをアクセントに。
ダイニングはカフェのイメージで。

ワイワイと人が集まってお茶や食事を楽しめるよう円形テーブル。照明もシャボン玉みたいな丸い電球に。

フロアライトも丸モチーフ。アートとぴったり!
バランスを見ながら色々なところにグリーンを散りばめて彩りをプラス。
ラタンのパーソナルチェアがポイントです。
リビングの反対側は和室スペース。LDルームに合わせたカラースキーム、グレーの和紙畳をセレクト。
収納と床の間風なディスプイスペースを設けました。

モダン和室なのでオリジナリティを出したくて、シーリングライトはファブリックを選んでオーダー製作。
Artek「シエナ」、アルヴァ・アアルトのデザイン。吹き抜け上部から見た風景。

ちなみに、こちらは先日納品した高知 らんどめいど様(HiL住宅)と同じ間取りです。
インテリアで空間はがらりと変わる、インテリアコーディネーターの腕に見せどころ。「全然違いますね!すごい!」と喜んでくださいました。

【Boutique Home】株式会社らんどめいど様

2階ベッドルームです。
壁一面はモスグリーンで落ち着いた雰囲気に。
サイドテーブルはイエロー、クッションやアートと色をつなげています。

キッズルームです。
チェック柄の壁紙がポイント、小さいお子様がいらっしゃる想定でプレイスペースに。
おうち型のベッドを提案、かわいい~♪

お店屋さんごっこができそうw ラグとクッション、シーツの色を合わせてまとまりのある空間にしています。

こちらは宿泊体験もできるようにする予定です。
色々な楽しいイベントも考えていらっしゃるので、ご興味のある方はお気軽に見学してくださいね。
HiL大分様、この度はありがとうございました!
Youtubeもアップされます^_^


物件の内覧は要予約制です。
お問合せはこちらまで

HiL大分 長浜町モデルハウス
〒870-0023
大分県大分市長浜町1丁目5−1
https://hil-oita.homes/contact/

【事例紹介】御代田 一棟貸しアートホテル『ツキミチル』

軽井沢・御代田 一棟貸しアートホテル『ツキミチル』が完成。7月3日にグランドオープン!
トータルプロデュースさせていただいています。

インテリアコンセプトは“月とアート”
なぜアートなのか?

時は遡り1960年代。
柳宗理さんや秋山庄太郎さんなど第一線で活躍するクリエイターたちが、縁あって御代田町塩野の普賢寺の土地に次々にコミュニティを形成したそう。それが現存する普賢山落、まさにツキミチルの建つ地です。

そして今、御代田はクリエイターが移住する町に。建築家、グラフィックデザイナー、写真家など。今回コラボした木工作家 関さんもそのお1人。
さらに『Mmop』、センスのよいインテリアショップやギャラリーが次々にできています。

そのような背景から“月とアート”に。
こだわったオリジナルデザインのデジタルプリント壁紙、各スペースにもアートを意識して提案に落とし込みました。

【2階 ハイ空間】
空間コンセプトは“chill out
2階はワイワイ皆で料理を楽しみながらおしゃべりをするハイ空間。
アートなクジラの大壁面がお出迎えします。
グラフィックデザイナー 中澤さんがデザインしてくださいました。

クジラの前はパーソナルチェアを2脚、ダイニング側に座る人とも会話がしやすいレイアウトに。

モダンなステンレスキッチン。

IHコンロまわりはタイルでアクセント。

調理器具や家電は一通り揃え、プレートやカトラリーもこだわって選んでいます。ワイワイと食時間をお楽しみください♪ダイニングスペースのペンダントライトはカラフルな10灯をランダムに吊り下げて。

2つの隠し扉、トイレと洗面所です。

洗面所、脱衣室、バスルーム。月夜をイメージしてブラック&グレーで構成。

ミラーはオリジナル、LEDテープライトを裏に入れて浮かび上がるようにしました。

バスタブはLIXIL「スパージュ」。夜は月を、朝は緑を眺めながら入れる気持ちのいいバスルーム。

2階トイレ、アーティストJOくんのカラフルで楽しい壁紙に。かわいい!

トイレに入る時に1人1人じっくり見てくださいw

【1階 チル空間】
ロビー兼、夜はまったりとお酒を飲みながら語り合うチル空間。オリジナルデザインをした幾何学柄の壁紙がアクセント。

レコードを置きました。
JAZZなどリラックスできる曲はいかが?
ビールサーバーもありますよ♪

1階トイレ、アーティスト山田茂さんのデザインした壁紙とペンダントライトをコーディネート。

【ベッドルーム】
各部屋ごとに違う壁の色&フローリング、アートもそれぞれ異なる3つのベッドルーム。壁と天井を同じ色にすることで包みこまれるような空間にしました。
泊まる度に違う部屋を楽しんでください!
1つ目、イエローの部屋。

一角にはワークスペースがあります。
くるんとした背部分がかわいいチェア。

2つ目、グリーンの部屋。
壁にはミナペルホネンの陶器を飾りました。


3つ目、ネイビーの部屋。
コラボした木工作家 関さんの作品「Honey Moon」を飾っています。

【アウトドアリビング・サウナ】
1階チル空間からつながるアウトドアリビング。
朝コーヒーに夜ビール、ここで飲むと最高に美味しいですよ!

サウナもあります!整いますw

オーナー様、設計や照明のプロの方、PR担当のZ世代男子たち。皆で紆余曲折しながらつくりあげました。
この時から約1年、感無量です。

が、完成して終わりではありません。
むしろここから!
『ツキミチル』は宿泊施設だけではなく、御代田の地から“発信”をする場にしていきたい。
今後はインテリアコーディネートのその先、ブランディングをしていきます。
インテリアやアート・食など様々なコラボ企画をしながら、人が集まりつながっていく拠点に。
御代田で愛される場所になるよう育てていきたいと考えています。

【事例紹介】モイハウス

つくば市T様邸のLDルームを紹介します。
ご夫婦&かわいい赤ちゃんのファミリー。
ゆったりお茶や食事を楽しむスペースにしたいとのご要望です。

コンセプトは『モイハウス
“moi”モイはフィンランド語で「やぁ!」というカジュアルな挨拶。
ご夫婦で、気のおけない友人たちと。
カフェのようにゆったりと寛げるあたたかでカジュアルな空間に。

インテリアイメージは「北欧モダン」
北欧のほっこりとしたインテリアがお好きとのこと。ただ、選ばれたキッチンはブラック&グレーでモダンスタイルでした。
そこで、色を取り入れながら素材をミックスした提案に。とても気に入ってくださいました。

リビングスペースです。
ネイビーのソファ、カラフルなチェアやクッションで楽しい雰囲気に。

横長のLDルーム、ソファの後ろにキャビネットを配置してゆるやかにスペースを区切りました。
ダイニング側から使いやすい収納とディスプレイコーナーにもなります。

モダンなキッチンからつなげたダイニングスペース。
相談した結果、ご予算をアップしてセブンチェアに変更。ルイス・ポールセンのペンダントライト「シャッター」とも合います。

キャビネットの上には、同じくルイス・ポールセンのポータブルライト「パンテラ」を置いて。
一目惚れした素敵な鉢と、お客様のポンポン《白熊》をコーディネート。ぴったりだわぁ♪

花を生けたり、季節の小物を飾ったり。

テレビ側の壁は一面ブルーでアクセントに。

フィン・ユール「ペリカンチェア」は、座面が低く包みこまれるようなデザインで、赤ちゃんを抱っこしながらゆったりとくつろげると奥様のお気に入り♪
2色の切替シェードが動きを出しています。

玄関にはリビングにつながる色合いのアートを。

T様が「おしゃれなのに生活もしやすいコーディネートをしてくださって、ありがとうございます。これからこの家でたくさんの思い出を作っていきたいです」とおっしゃってくださいました。嬉しいお言葉^_^
モイハウスで仲良くハッピーにお過ごしください。

ワークスペースをがらりと変える!

リピートのお客様からのコーディネートご依頼。
ワークスペースを変えたいのこと。

【Before】
ほぼ在宅ワークになったご主人様から仕事部屋が殺風景なので、やる気になるようにしてほしいとのご要望。たしかにBeforeは真っ白で病院のよう^^;

ベルギー「クロマ」の織り模様が美しい壁紙をアクセントにし、デスクを機能性とデザイン性のある「オカムラ」に変更を提案。

【After】
病院からおしゃれオフィスに!

収納やアート、グリーンも追加しガラリと空間が変わりました!とても喜んでくださってよかったぁ。
ここで楽しくお仕事をしてくださいね♪

スタディスペースが完成

LDルーム一角につくったスタディスペースを紹介。

【Before】
6年前にリノベーション工事をした際はまだお子様が小さかったので余白にしていたスペース。
いずれスタディスペースをつくることを考えて、壁下地とダウンライト2灯を入れました。
その後、既製デスクを置いていましたが収納も少なくて雑多になってしまうし、配線がごちゃついていると相談いただきました。

使用する機器や使い勝手、配線をいかにきれいに見せるかを考慮して、オーダーで製作することを提案。
電気工事を絡めて納品しました。

【After】
まるではじめからあったかのように空間にピッタリ!
オーダー製作の家具は配線も見えずすっきり。

ご主人様、中学生男子が主に使います。
アーロンチェアを合わせて。かっこいい!

天板上のコンセントも黒で美しくおさまりました。
やっぱりオーダー家具はいいですね♪

こちらの物件です↓

6年ぶりにお客様宅へ

オーダー製作家具は好きだし得意です^_^
事例多数、その他はこちら↓

【コラム07】世界に1つだけのオーダー家具

パースと事例を見比べてみました【6】

パースと事例を見比べてみました」第6弾☆
お客様にプレゼンテーションをする時は手描きパースを描いています。ほぼ提案通り一発OKをいただくことが多いのですが、そのパースと実際の事例写真を見比べるというシリーズ。
私の頭の中にあったものがリアルな空間になっていく。インテリアコーディネーターの仕事のおもしろさでもあります。どうぞご覧くださいませ♪

【旅する家】目黒区D様邸

【オンネラな空間】目黒区A様邸

【アーバンリラックス】大田区S様邸

【きらめく時間】さいたま市F様邸



【ブティックホーム】
小堀建設様

【ブティックホーム】ロゴスホーム名取店様


【ブティックホーム】
GLホーム和歌山店様

【ブティックホーム】Myアセット様

【ブティックホーム】Myアセット様

【ブティックホーム】Myアセット様

前回の第5弾はこちら↓

パースと事例を見比べてみました【5】

さぁ!ご依頼いただいている新規物件もパースを描いています!プレゼンが続きます。
また色々な空間が完成していくのでお楽しみに♪

美しいmoooi照明

天井高6mあるお宅。
moooi「レイモンド89」を2灯納品しました。
取付け立ち会いをしまして、リビングとダイニングは高低差をつけ動きを出しています。

きらめく銀河が浮かぶ華やかな空間に。美しいわぁ!
お客様がとても喜んでくださって嬉しいです♪

moooiはオランダのインテリアブランド。
9月にアムステルダム本店ショールームへ行きました。素敵だったな。

【Amsterdam 3】「moooi」アムステルダム本店ショールームへ

【Boutique Home】Myアセット様 家具付き賃貸マンション物件

荒井詩万プロデュース『Boutique Home
“海外ドラマのようなおしゃれな家”

株式会社Myアセット様とのコラボ、築15年のマンションをリノベーションし家具付き賃貸物件に。
間取変更はなし、床や建具・キッチンは既存のまま壁紙を変更しトータルコーディネートをしました。

【Before】
床、建具、そして壁紙、それぞれ主張が強くかなりインパクトがありました。

LDルームからつながる和室はシンプル。

インテリアイメージは「ラグジュアリーモダン」。
ペルソナ設定からNYのペントハウスをイメージしたラグジュアリーなインテリア空間を提案しました。

現場で床に座り込みながら打合せw

【After】
既存の床や建具が映えるシックな壁紙をセレクト。
壁は少しゴールドが入った光沢感のあるグレーに。

天井を黒にして落ち着いた雰囲気に。ダウンライトも黒をセレクト。

ブルー、ゴールドがアクセント。

ベルベット張り地のダイニングチェアが素敵です♪

リビングスペースです。

クッションに幾何学柄を入れてスタイリッシュに。

リビング、ダイニング共に小物に統一感を出してつなげました。


リビングスペースからつながる和室。
ソファに座った時に見える景色、襖紙を変更してインパクトを出しました。
*『襖紙で魅せるモダン和室に』をご覧ください♪

夏水組の襖紙「獅子地紋柄」、紺がかっこいい!

トイレです。
既存はバラ柄でかなり華やかでしたが、LDルームからイメージをつなげてシックな大人空間に。


物件の内覧は要予約制です。
お問合せはこちらまで

株式会社Myアセット
〒271-0073 千葉県松戸市小根本37-3
TEL:047-366-8888
https://www.e-sumai.co.jp/input01/

【Boutique Home】Myアセット様 マンション買取再販 

荒井詩万プロデュース『Boutique Home
“海外ドラマのようなおしゃれな家”

株式会社Myアセット様とのコラボ、築17年のマンション買取再販物件。
間取変更はなし、床や建具・キッチンは既存のまま、水回りは交換。各部屋の壁紙変更、LDルームのトータルコーディネートをしました。

【Before】
既存は全ての部屋が白い壁紙でした。

インテリアイメージは「ボタニカルモダン」。
トレンドの植物柄を各部屋共通に入れながら色でつなげていきます。ペルソナ設定から、クラシック・モダン・オリエンタルをミックスした海外のホテルのような空間に。

現場にて、壁紙をどう貼り分けるかなど確認中。

【After】
LDルームは壁一面にイエローの葉模様柄をアクセントクロスに、その他はグレーです。
ベルベットのボタン留めソファ、クラシカルなフロアーライト。
北欧のデザイナー ヘイニー・リータフフタの大人かわいい鳥柄クッションがポイント♪
クッションの色と合わせたオリエンタルな柄のラグをコーディネート。
ダイニングチェアは大胆にパープルにしました。アクセントクロスとの相性もバッチリ!
オリエンタルな雰囲気のペンダントライトに。

小物も全体に合わせてコーディネートしました。

カラフルですが落ち着きのある大人色のホテルライクな空間に。
各部屋も「ボタニカルモダン」、色や柄をつなげて統一感を出しました。
水回りはグレージュと白ですっきりと。

タイル風の壁紙、かわいいのです♪

Myアセット様の皆様と。
海外視察前、現調から1週間でプランニングと見積・発注というタイトスケジュールでしたが、信頼して提案にOKをいただき、とても喜んでくださってホッとしました^_^


物件の内覧は要予約制です。
お問合せはこちらまで

株式会社Myアセット
〒271-0073 千葉県松戸市小根本37-3
TEL:047-366-8888
https://www.e-sumai.co.jp/input01/

【事例紹介】旅する家

目黒区D様邸、築25年の戸建住宅リノベーション。

【Before】
もともと素敵ですが、すっきりと使いやすく統一感を出したいとのご要望。既存の家具を活かしながら、どう空間をつなげていくかがポイントに。

ダイニングからキッチンを見る。

キッチン、食器棚の統一感がないので雑多な印象。

洗面所、手前の洗濯機が動線を妨げているのが気になりました。

バスルームはがらりと違う雰囲気にしたいとのこと。

様々な国を旅しているお客様。
打合せでそれぞれのスペースをお好きな国のインテリアイメージで変えてつくっていくのが楽しそう!ということになりました。

コンセプトは『旅する家
ハノイ(ベトナム)、プロヴァンス(フランス)、コッツウォルズ(イギリス)、ニューヨーク(アメリカ)。それぞれ違う地をイメージしながら、全体を色や素材でつないで統一感を出していく提案。
まるで家の中で旅するようなワクワクする空間に^_^

【工事中】

【After】
リビングスペースは“ハノイ
腰壁上の壁紙をブルーグレーに貼り替え、アンティークキャビネットやモダンなサイドテーブルを追加して落ち着いた雰囲気に。

和室の襖には、光沢感のあるブルーのモリスの壁紙。

3連窓はバーチカルブラインドから、刺繍が美しい「ピュアモリス」のシェードに変更。

テレビまわりはコードを見えなくして、お手持ちの食器棚に合わせてTVボードをオーダー製作。
アイアンのつまみを取り付けました。

奥のダイニングスペースに続きます。

ダイニングスペースは“プロヴァンス
家具やこちらの壁紙はそのまま、シェードを変更しました。
プロヴァンスをイメージした明るいSandersonの植物柄に。ブルーがリビングとつながります。

キッチンへの開口部分をアーチにしまして、こちらの面はグリーンの壁紙に変更しました。

キッチンは“コッツウォルズ
床材はコッツウォルズの石畳をイメージしたタイルに、そのまま奥の洗面所へとつながります。
キッチンと背面収納はペパーミントグリーンがさわやかな面材、オーダー製作しました。
食洗機とオーブンはミーレに。
Beforeと見比べると劇的に変わりましたw

取っ手はイメージに合うものを探しまくりました!
丸いものは以前のキッチンのものを使用。ポイントにアンティーク真鍮のニワトリやスプーン♪

タイルもこだわりました。
背面側はモザイクタイル、キッチン側はイギリスの職人さんが手づくりのもの。凹凸感があり手描きなので、あたたかさがあります。

洗面所は“コッツウォルズ×ニューヨーク
洗濯機は納戸に移動することで、気になっていた動線もすっきりしました。

キッチンの“コッツウォルズ”とバスルームの“ニューヨーク”をつなくイメージで。洗面台はキッチンと同じ面材でオーダー製作、取っ手やミラー、ブラケットライトはシルバーにしてモダンに。

キッチンから見える壁に、D様が撮影されたコッツウォルズの風景をプリントアウトして飾りました。

バスルームは“ニューヨーク
がらりと雰囲気を変えて、モダンでスタイリッシュなホテルライクなバスルームになりました。

多趣味で、お料理も大好きなD様。
美味しいランチをフルコースでご馳走になり、もう目がハートになっちゃいました♪
旅する家で、豊かな時間をさらに楽しみながらお過ごしください^_^

ページトップに戻る