インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

ROOMDECO幕張新都心店リニューアル プレス発表会

創業60年の歴史を持つ千葉の大手家具チェーン ㈱かねたや家具店様。
かねたや家具店が運営するライフスタイル型インテリアの専門ショップ「ROOMDECO」、オリジナル商品から国内外有名メーカー品の家具をはじめ、あらゆるインテリアアイテムを取り扱っています。
ROOMDECOブランドの意味合いをアピールするため、ブランドフラッグシップ店リニューアル企画として空間プロデュースのご依頼をいただきました。

昨日、そのプレス発表会をROOMDECO幕張新都心店で開催。TVカメラも入り盛況でした。
映画コメンテーター有村昆さん、数学者 ピーター・フランクルさん、KOMIYAMA TOKYO 小宮山慶太さん、そして私の4人がそれぞれ個性豊かな企画展示ブースを店内につくりましてお披露目。 
リニューアルオープンを記念してテープカットをしました!生まれて初めての経験。
「それではお願いします!」でカット。あれ?
リボンを持っていなきゃいけなかったの?ピーターさんと苦笑い^^;
㈱かねたや家具店 萩原社長とプロデュース空間前で。
この度はお声掛けいただき、また信頼して全てお任せいただきましてありがとうございました。
こんな楽しいものもありインスタ映えしちゃいます!皆さん、行かれたらぜひアップしてね~♪
詳細はこちら、3ヶ月ほど各企画ブースは展示される予定です。
ぜひROOMDECO幕張新都心店へ足をお運びいただき体感してください♪

LIXILリニューアルHPに「空間づくりのヒント」掲載

LIXILのホームページがリニューアルされました!
『Design Style』の中の「空間づくりのヒント」で、“プロに学ぶ素敵空間づくり”としてコラム執筆しています。手掛けたコーディネート事例をもとに色々とアドバイスさせていただきました。まずは2例がアップされています。各画像をクリックいただくとページにリンクしていますのでぜひお読みいただければ嬉しいです♪

Vol.1 キッチンから広がるインテリアコーディネートとは?

Vol.2 扉と床の色を同じにしたほうがいい?気になる色の合わせ方をご紹介

テレビ東京「ガイアの夜明け」放映終了

テレビ東京 日経スペシャル「ガイアの夜明け」の放映が終了しました。
トータルプロデュースしているみはしブランド「handsome.style」をご紹介いただきました。私の出番はえっ?もう終わり?というくらいあっという間。社内打合せ、工場での様子、この記者発表会なども撮影していましたがカットでした(涙)

でも、「組立て式ハンサムマントルピース」についてわかりやすくご紹介いただけてよかったわ。
そう、この時も撮影が。座談会にご参加くださったお3人、ありがとうございました♪

DIYで簡単につくるハンサムなマントルピース

インテリアコーディネーターはお客様に寄り添い、お客様のためのインテリア空間をつくる仕事。でも、それだけではなくもっと可能性があると思います。
インテリアコーディネーターだからこそできること。これからもチャンスをいただけるなら色々なことに挑戦したい!攻めなきゃね♫

日経スペシャル『ガイアの夜明け』に「handsome .style」が取材撮影していただきました!

トータルプロデュースしているみはし株式会社ブランド「handsome.style」。
コンセプトは「あなたの暮らしをハンサムにしよう!」。おしゃれでかっこいい洗練されたインテリアをDIYで簡単につくれる商品を取り揃えています。

テレビ東京 日経スペシャル『ガイアの夜明け 』に「handsome.style」を取材撮影していただきました。モールディングで有名な老舗メーカーがBtoCをターゲットにDIY市場に参戦。その取組みを約2ヶ月間密着取材、打合せの様子や先日の第2弾「北欧モノトーン」&新商品「組み立て式ハンサムマントルピース」記者発表会にも撮影が入りました!

「handsome.style」第2弾!北欧モノトーン大公開!

工場で職人さんとやりとりしているところも。
3月27日(火)22:00~22:54、ぜひご覧いただければ嬉しいです!
なお、BSジャパンでは毎週金曜日18:00~放映とのこと。お住まいの地域によって放映日時が違いますので詳細は番組表をチェックしてください。

日本テレビ系列「ヒルナンデス!」放映終了

日本テレビ系列「ヒルナンデス!」の放映が終了しました。
人気の漫才コンビ 千鳥のお2人とご一緒に「お金をかけずに超オシャレな美大生の部屋」を見に行くという企画。大悟さんとノブさんの掛け合いがおもしろすぎて爆笑w

なぜオシャレなのかをプロ目線で解説しました!

記念撮影。とても楽しいロケでした♪

東芝ライフスタイル WEBマガジン「月刊ピンときちゃった!」にインタビュー記事が掲載されました♪

東芝ライフスタイル株式会社のWEBマガジン『月刊ピンときちゃった!』。
2月号「だれだって、新生活。~わたし編~」にて、春からの新生活の基本となる過ごしやすい部屋のつくり方やコーディネート術、模様替えのヒントをお話させていただいています。
よかったらお読みいただけると嬉しいです♪
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/pint/magazine/vol4.html

荒井詩万プロデュース みはし㈱新ブランド『handsome.style』サイトオープン!

内外装華飾材の国内トップメーカーのみはし株式会社から、荒井詩万トータルプロデュースの新ブランド『handsome.style』が発表されました!
『handsome.style』(ハンサムスタイル)は、インテリアに関する最新トレンドやプロのテイストを気軽に取り入れていただけることに加え、自分の感性で自由にアレンジできますので、「自分らしさ」を表現したい方におすすめのアイテムになっています。

コンセプトは「あなたの暮らしをハンサムにしよう!」。“男前”ではなく“ハンサム”、男っぽいというより品よく凛とした大人のかっこよさを形にしたい方に向けたブランド。インテリアをまるごと全て変えるのはなかなか難しいですが、ちょっとひと工夫するだけで日々の暮らしがより楽しくなる。お洒落でかっこいい大人の洗練されたインテリアスタイルをDIYでつくってみませんか?


プロデュースはいま最も影響力のあるインテリアコーディネーター 荒井詩万氏。メディア出演や「楽天インテリアトレンド」発表など現在多方面で活躍中、世界のインテリアトレンドに精通し日本のインテリアシーンをリードします。その荒井詩万がタッグを組んだのは「サンメントのみはし」。 建築用華飾材を作り続けて44年、日本のランドマークをさりげなく支える「みはしの華飾材」がいよいよ一般のお客様に向けてクールデビューです。『handsome.style』各商品は専用サイトから購入でき、取り付け方やレイアウト例なども掲載しています。


というわけでサイト(http://www.handsome.style)がオープンしました!ぜひご覧ください~♪

『handsome.style』第一弾としてリリースするのは「ニューヨークカジュアル」。
リビングルームとベッドルームの2部屋をハンサムスタイルの商品を使ってコーディネート。ショールームで実際にご覧いただけます。

【Style1 リビングルーム】リビングルーム詳細はこちら
【Style2 ベッドルーム】ベッドルーム詳細はこちら昨日、こちらのショールームにて記者発表会が開催されまして、実際の展示をご覧にいただきながらハンサムスタイルの詳細をお話させていただきました。三橋会長とご一緒に。

第2弾は「北欧モノトーン」を予定しており、2018年2月頃のリリースになります。今後はありそうでなかったオリジナルデザイン商品も発表しさらに商品を増やしていく予定。
これまでの「B to B」のビジネス形態を「B to C」まで拡大し、高品質・低価格でデザイン性に優れたみはし商品をエンドユーザーの皆さんにも広くPRしていきたいと思っています。
handsome.style』(ハンサムスタイル)、どうぞよろしくお願い致します☆

荒井詩万プロデュース みはし㈱新ブランド『handsome.style』 チラ見せリビングルーム編

昨日のチラ見せベッドルーム編に続き、リビングルーム編です。
みはし株式会社より荒井詩万プロデュース 新ブランド『handsome.style』(ハンサムスタイル)が立ちあがります。そのコーディネートブースの提案パースをチラ見せでご紹介!こちらは家具や小物など実際は少し修正しています。
壁面のウッドボードや天井梁は、なんと両面テープとボンドで接着できちゃいます!実際に施工をしてみて実証済み。また、オーバル扉は生地(木のまま)で購入できるので好きな色に塗装が可能。
あれもこれもリーズナブル、少し手を加えてオリジナリティあるセルフリノベーションができます!

さぁ、こちらもどうなるでしょうか?
専用サイト http://www.handsome.style/ での発表をぜひぜひお楽しみに♪

荒井詩万プロデュース みはし㈱新ブランド『handsome.style』 チラ見せベッドルーム編

先日告知させていただいた 新ブランド『handsome.style』(ハンサムスタイル)。
みはし株式会社より立ち上がる荒井詩万プロデュース 新ブランド。DIY向けの製品をシリーズ化、11月22日より専用サイトにて販売を開始します!
モールディングや壁面ボード、天井飾りなどのオリジナルラインナップの中からリーズナブルで簡単に部屋をリノベーションできる商材をシリーズ化したもの。
世界のインテリアの最新トレンドや“プロのテイスト”を気軽に自宅に取り入れ、夫婦でリーズナブルに部屋をリノベーションしたり、装飾したい方々がメーンターゲット。
第一弾は、ニューヨークのカフェをイメージした「ニューヨークカジュアル」。今後はオリジナルデザインの新商品も発表をしていく予定でおります。

先週からその製品を使用したコーディネートブースの設営をし、ついに完成しました!
「ベッドルーム」と「リビングルーム」をつくりまして、今日はこれからサイト用の撮影です。
「ベッドルーム」の提案パースをチラ見せ。

さぁ、どうなるでしょうか?専用サイト での発表をどうぞお楽しみに♪

荒井詩万プロデュース みはし㈱新ブランド『handsome.style』が立ち上がります!

みはし株式会社より、荒井詩万プロデュース 新ブランド『handsome.style』(ハンサムスタイル)が立ち上がります。DIY向けの製品をシリーズ化、11月22日より専用サイトにて販売を開始します!
モールディングや壁面ボード、天井飾りなどのオリジナルラインナップの中からリーズナブルで簡単に部屋をリノベーションできる商材をシリーズ化したもの。

『handsome.style』(ハンサムスタイル)は、「おしゃれでかっこいい洗練されたインテリアスタイル」。世界のインテリアの最新トレンドや“プロのテイスト”を気軽に自宅に取り入れ、夫婦でリーズナブルに部屋をリノベーションしたり、装飾したい方々がメーンターゲット。
第一弾は、ニューヨークのカフェをイメージした「ニューヨークカジュアル」。今後はオリジナルデザインの新商品も発表をしていく予定でおります。

先行して10月27日にプレスリリースされました!
■ 住宅新報  http://www.jutaku-s.com/news/id/0000024129
■ 新建ハウジング http://www.s-housing.jp/archives/117073
■ 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/CJSN2017102703.html

みはし株式会社といえば、モールディング材のオリジナル“サンメント”が有名ですね。私も様々な物件で使用しております。魚津市F様邸では廻り縁や巾木、LDルームのオーダー壁面家具では色々な種類を組み合わせて製作しました。

今回、トータルプロデュースのお話をいただきあらためて扱う商材を拝見すると様々なものがありました。そう、サンメントだけではないのです。その中からこれはいい!という商材をピックアップし、それを使ってインテリアコーディネートさせていただきます。ただ今、絶賛展示設営中!
専用サイト http://www.handsome.style/ は現在このように表示されています。
11月21日に各メディア向け記者発表をさせていただき、いよいよオープン!どうぞお楽しみに~♪

ページトップに戻る