インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

熱海パールスターホテル3周年記念!荒井詩万インテリアトークイベント 「五感で感じる、空間の美学」

熱海パールスターホテル3周年記念!
荒井詩万インテリアトークイベント「五感で感じる、空間の美学」を開催させていただきます。

目の前に海が広がるラグジュアリーホテル。
トークイベントの後は、素敵なルームツアーや美味しいフレンチを堪能します。
美食とデザインの融合を体感しながら、特別な時間をご一緒しませんか?
ご参加の方にはサイン入り著書をプレゼントします♪
詳細&お申込みはこちらから↓
https://www.tablecheck.com/ja/pearlstar-maindining/reserve/experience/687f1f5e2af5487367d695ec

アートと“色”を飾る空間に

新規ご依頼物件は白い壁なし!
すばらしいアートコレクションが映えるよう全て壁に色を入れた空間にしたいとのこと。
アートやお手持ち家具のバランスを考えながら、カラースキーム全体のプロデュースをさせいただきます。

「ご興味がありましたらぜひ荒井さんにお願いしたい」とお声がけくださいました。
あります!あります!笑
アート好き、美術館好き、さらに色使い大好き!
こんなワクワクするプロジェクトはない。
というわけで、お客様と打合せへ。
壁と天井、建具は全てベンジャミンムーアで塗装。
ご一緒に相談しながら決めました。
楽しくて4時間お話していたw

家具は北欧の1970年代もの、デンマークの工房でリフレストア中とのこと。ちょうどデンマークに行ってきたばかりだったので、家具の話でも盛り上がりました♪

アートと“色”を飾る空間、完成が楽しみです^_^

インプットの1日

TECIDO完成発表会へ。
昨年マナトレーディングとテシードが統合、壁紙在庫コレクション「TECIDO(テシード)」 を発表しました。
壁紙に加え、ファブリックやラグを含めたトータルコーディネート体感ができる楽しい展示に。

フィッシュバッハ1819で新作チェック!
マルセル・ワンダースとのコラボコレクションをたっぷり拝見させていただきました♪

壁紙、塗装の色、そしてファブリック。
膨大な数の商材があり、コーディネートは無限大。
まずは自分で見て触れて引き出しを増やしておく必要がありますし、そこから選んでお客様が求めるベストなコーディネートを提案するのが私たちインテリアコーディネーターの仕事です。いいインプットの1日でした♪

インテリアコーディネーターの海外ホテルおすすめ15選!

詩万さんのおすすめホテルは?
泊まってよかったホテルを教えてください!
よくご質問をいただきます。
好きなホテルはたくさんあるので悩みますが…
最近行った海外ホテル、おすすめ15選をまとめました!
ご参考になさってください♪

1. Haymarket Hotel
ヘイマーケットホテル
ロンドン、大好きなKit Kempデザイン
柄に柄を重ねながらバランスのとれたカラースキーム

【London 3】憧れのkit kempデザインホテルに泊まる

 

2.W Amsterdam
Wホテルにハズレなし?笑
アムステルダム、クールでスタイリッシュなインテリア

【Amsterdam 1】クールでおしゃれなWアムステルダムホテル

 

3.Radisson Collection Royal Hotel
アルネ・ヤコブセンがトータルデザインをした旧SASロイヤルホテルはデンマークのモダニズム建築の代表作、北欧インテリア好きには聖地

【 Copenhagen 1 】北欧インテリア好きの聖地! 「Radisson Collection Royal Hotel」

 

4. Dandy Hotel
パリのマレ地区、ブルス・ドゥ・コメルス、ポンピドーセンター、ルーブル美術館が徒歩圏
トレンド感のあるホテル

【Paris 3】トレンド感満載!心ときめくDandy Hotel

 

5. Hôtel Les Jardins du Faubourg
ジャルダン・デュ・フォブール
パリ8区、エリゼ宮やシャネル・エルメス本店近く
シックでエレガントな大人の5ッ星ホテル

【Paris 7】大人エレガントな5ツ星ホテル、Hôtel Les Jardins du Faubourg

 

6. Hotel San Régis Paris
サンレジスパリ、100年以上歴史を持つ5ツ星ホテル
洗練された品のよい空間が大人の雰囲気

【Paris 1】パリ8区、エレガントシックなホテル『Hotel San Régis Paris 』

 

7. 25hours Hotel
パリ北駅の目の前、他国へ鉄道で移動する時に便利
カラフルで楽しい

【Paris 1】カラフルでアートなホテル、25hoursHotel

 

8. The Peninsula Hong Kong
ペニンシュラ香港
香港に5回行っていまして毎回こちらに宿泊しているほど大好きですw
コロニアル建築の美しさ、シノワズリな美しい部屋
特にクリスマスシーズンがおすすめ!

【 Hong Kong 1 】シャネルとのクリスマスコラボが華やか!「The Peninsula Hong Kong」

 

9. The St. Regis Florence
セントレジスフローレンス
フィレンツェ、18世紀の貴族の邸宅を改装した華やかな5ッ星ラグジュアリーホテル

【Firenze1】 5ッ星ラグジュアリーホテルに泊まる

 

10. The Beekman, a Thompson Hotel
ニューヨーク、ブルックリン橋近くの地域
19世紀末、140年前に建造された建物をコンバージョン
ドラマティックな大人ホテル

【 NewYork 4 】ドラマティックな大人ホテル、The Beekman, a Thompson Hotel

 

11. Graduate New York
ヘブル・ブラントリーの巨大なアートがお出迎え
ポップで遊び心満載なNYらしいホテル

【 NewYork 1 】カラフルポップなカジュアルホテル 、Graduate New York

 

12.Hotel Imperial Vienna
世界中の王皇族や著名人に愛され続けているウィーンを代表するラグジュアリーホテル
どこを見ても王宮のような重厚感と美しさ

【 Vienna 1 】150年の伝統と歴史あるラグジュアリーホテル「Hotel Imperial Vienna」

 

13. NuileStay Seoul Premium Hanok
ソウルのゲストハウス(ホテルではないが)
風情ある韓屋(ハノク)で暮らすように泊まるのも楽しい

【 Seoul 1 】韓屋に泊まる「NuileStay Seoul Premium Hanok」

 

14. Cotton House Hotel
バルセロナ
ブルジョア階級の邸宅をモダンクラシックに改築したホテル

【Barcelona 3】モダンクラシックなホテル「Cotton House Hotel」

 

15. Lapland Hotels Bulevardi
ヘルシンキ、街の中心へ歩いて行けて便利
部屋にサウナ付き、大きなバスルームも快適でした

【 Helsinki 1 】サウナ付きのシックモダンホテル「Lapland Hotels Bulevardi」

 

LIXILコーディネート空間が完成

インテリア建材Lasissaシリーズが「しつらえを美しく」をコンセプトにモデルチェンジ!
プレスリリースはこちら↓
https://newsroom.lixil.com/ja/2025071601

連動企画として、“GSとラフィスを採用したマンションリノベ空間モデル”をデザインしました。

ペルソナ設定をし、ライフスタイルを考えた間取りとトレンドを取り入れたインテリアです。

Room1は住まい方アドバイザー 近藤典子先生による収納アイデア満載の使いやすい空間に。

先日のコンペ・デ・ラシッサ表彰式で先行して受賞者の皆さんに解説付きでご案内させていただきました。


今後はリアルとオンラインでご覧いただく機会がありますのでお楽しみに-♪

Audo Copenhagen ショールームへ

先日のフリッツ・ハンセンに続き、Audo Copenhagen(オドーコペンハーゲン)へ。
まだコペンハーゲンにいるみたいw

六本木で打合せがあり、久しぶりにAXISビルへ。
1・2Fのリビングモティーフが大好きなのです。
ショップの看板を見ていたらAudoの名前が!
え?入ってるの?と調べたら日本オープンとのこと。
知りませんでした…
入ったらそこはAudoの世界観。

モダンとクラシックがミックスしたニューノルディックインテリア。

丁寧にご案内いただきました♪

そうしたら、たまたまルイスポールセンの顔見知りの方も偶然いらしてびっくり!つながるわぁ。

その後、リビングモティーフに行ったらまたフリッツ・ハンセンの家具に出会いましたw

FRITZ HANSEN TOKYOコラボイベント

FRITZ HANSEN TOKYOにて、『荒井詩万インテリアサロン』のコラボイベントを開催しました!

まずは私から「3days of design」のフリッツ・ハンセンにフォーカスしたセミナーを。
次に、フリッツ・ハンセン前野さんから歴史や様々な国内での取組みについてお話いただきました。
知らなかったことばかりで学びになったわぁ!

夜ならではの美しい灯りの中、どこに座っても名作家具という贅沢な空間を堪能しながら懇親会。


皆さん、新作にもワイワイと座っていましたw

サンドイッチボックスもご好評いただけてよかった!

フリッツ・ハンセン様からのプレゼントは、エコバッグとカタログ、そしてオリジナル三角スケール!
みんな大喜び♪

私からは北欧のお土産です。
お1人ずつカラースキームを考えてラッピング、こちらも大盛り上がりで喜んでくださって嬉しい。

楽しかったなぁ…まだ余韻に浸っていますw
ご参加いただき、ありがとうございました。

次回はオンラインセミナー!
北欧最新インテリア情報とトレンド分析、荒井詩万目線でたっぷりお届けします。アーカイブで後から視聴可能。

『荒井詩万インテリアサロン』は、リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
今後も色々と企画しますのでお楽しみに^_^

Online Salon

熱海パールスターホテルで打合せ

熱海へ!お仕事ですw
熱海パールスターホテル様からお声がけいただき、秋にイベントを開催するので打合せに行ってきました^_^

お宮の松像の目の前、海が一望できます。

全室に源泉かけ流しの露天風呂付き!
木と和紙を使った和モダンなお部屋。

ロビーには日本を代表する左官職人 久住有生さんの大迫力の作品が!素敵でした。

詳細についてはまたご案内します。楽しみ〜♪

LIXILコンペデラシッサ2025表彰式

「LIXILコンペ デ ラシッサ」は、トータルコーディネート部門で審査委員長をさせていただいているコンテスト。
表彰式にて収納部門の審査委員長 近藤典子先生とご一緒に各賞の発表と講評をさせていただきました。

皆さん、おめでとうございます♪
どれだけ丁寧に空間づくりをしているのか、懇親会で色々とお話できて楽しかったです!

LIXIL新商品ドアのガチャガチャが楽しいの!

なんと!
シークレットで私のサイン入りアクキーがw
引き当てたのが“荒井詩万賞“の方だった♪

コンテスト応募は、日々の業務をしながら準備をするので大変です。でも、第三者に評価してもらえたことは絶対に自信につながります。私もそうでした!

受賞者の表彰式ご参加費用はLIXILさん持ちという太っ腹企画。素敵なホテルに泊まれちゃうのです(いいなぁw)
来年も開催しますので、ぜひご参加ください!
表彰式でお会いしましょう^_^
https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/compe-de-lasissa/

【 Helsinki 3 】自然に溶け込むエスポー現代美術館

エスポー現代美術館へ!
エスポー市はヘルシンキ市に隣接したフィンランドで2番目の人口を誇る地区、車で20分くらいです。

先日、東京ステーションギャラリーで開催された「タピオ・ヴィルカラ回顧展」に行った際にゆかりのあるエスポー現代美術館へ行こう!と決めました。

“世界の果て”という名のグラス

ヴィルカラ、ブリュック、カイピアイネンなどフィンランドのアーティスト作品や現代アートがずらり!

この地の光で見るのはやはり違う。

気持ちのよいカフェにもアート!

ちなみに…
コペンハーゲンでは2回目のルイジアナ美術館へ。
コペンハーゲンから北へ約1時間ほど。
今回は行く予定がなかったのですが..
皆におすすめしていたらまた行きたくなっちゃってw
急遽、予定変更をして向かいました!

エスポー美術館と同じく、北欧の自然に溶けこむ空間。
ジャコメッティ作品のスペース、屋外アート展示。
変わらず豊かな時間が流れています♪


北欧に行かれる方は両方ともおすすめです!
ということで、旅レポートは終わり。
コペンハーゲン・ウィーン・ヘルシンキと3ケ国をまわり、美しいものを見て、聴いて、食して。
五感を刺激するいい旅でした^_^

ページトップに戻る