輸入壁紙を取り扱うテシードの新カタログに事例を掲載いただきました!嬉しいなぁ。
もう使いたい素敵な壁紙ばかり。
うっとりしながら眺めています。
お礼にとお菓子もいただきました。
koé donutsのクッキー缶、かわいすぎる〜
お心遣いをありがとうございます!
コーディネートご依頼いただき、掲載をご快諾くださった高知 らんどめいど様に感謝いたします♪
詳細はこちら↓
“好き”を仕事にしたその先は? May 16, 2024
『荒井詩万インテリアサロン』は3周年!
月額¥1,000のコミュニケーションサロン、リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。現在メンバーは313名様!
オンラインセミナーの次は…
協業しているソーシャルインテリア様にご協力いただき、リアルイベント「ビジネスセミナー」をします!
“好き”を仕事にしたその先は?
“好き”を“稼げる仕事”にしなきゃ!
待っているだけでなく、ビジネスを広げるにはどう動き何が必要なのか。
インテリアコーディネーターだけでなくフリーランスで仕事をしている人、これからしたい人にも刺さる内容になると思います。
東京2回はブランドプロデューサー久々野智 小哲津(くくのち こてつ)さんをお迎えして、『稼げるインテリアコーディネーターになれる4つの重要点』をお話しいただきます。
コテツさんからメッセージ
↓↓
詩万さんと仕事をご一緒してから6年。
インテリアコーディネーターの仕事を見て感じたこと、他業界のプロのクリエイターのプロデュースをしてきて大事だと思うことに合わせ、これからの時代で稼ぐために重要なことをお伝えします。
ここから数年でインテリアコーディネーターはステイタスが高まる仕事になると確信しています。
当日お会いしましょう!
【久々野智 小哲津】くくのち こてつ
商品ブランドや企業の魅力を高め、世の中に届ける仕事。
個人向けの海外ブランドの日本進出から、IT関連の事業、エンターテイメント事業など、経営してきた会社は多岐に渡り、合計7社を経営。
その後、今日に至るまで、海外ブランド・国内の人・もの・企業・番組・イベント・タレント・テレビCM・広告などブランドのクリエイティブなど130のプロジェクトを担当する。
現在も、多種多用な業界の15社前後の上場企業や、業界トップ企業のブランド顧問・アドバイザー・プロデューサーなどを務めている。http://q-kotetsu.com
ご興味のある方は、こちらからお申込みください!
超有料級!オンラインサロン限定「最新トレンドと海外インテリアのつくり方」セミナーをします! May 11, 2024
“荒井詩万インテリアサロン”限定企画
オンラインセミナーを開催します!
荒井詩万の目線でミラノサローネからひも解く最新トレンドと、パリ・バルセロナの5ツ星ホテルやインテリアショップをご紹介しながら海外インテリアのつくり方のコツをお話します。
さらに実際の事例への落とし込み方法まで広げていくので、自分で言っちゃうけど超有料級な内容になると思うw
サロンメンバーさんは無料です。
『荒井詩万インテリアサロン』
月額¥1,000のコミュニケーションサロン
リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
現在、サロンメンバーは310名様!
ご興味のある方はこちらからご参加ください↓
パン?え、照明⁈ May 10, 2024
お客様宅にて工事前の最終打合せへ。
ん?パンが置いてある??
と思ったら、こちらは照明!
本物のパンをくり抜いてコーティングしたもの。
おもしろいですよね〜!
そういえば、先日のパリでも見たわ^_^
さて、企業様との仕事が増えているからか「住宅のコーディネートをお願いすることはできますか?」とお問合せをいただくことが増えました。
もちろんです!
というか、私は20数年変わらずに一般のお客様宅がメインで仕事をしています。お1人お1人に寄り添って、インテリアで暮らしを豊かにするお手伝い。
6月〜8月は5物件の工事や納品が続きます。
ご新規の方、リピートの方、ご紹介と様々。
新築戸建やマンション、リノベーションも。
信頼してご依頼くださるって本当に嬉しい!
暑い現場が続きますが、業者さんたちとご一緒に丁寧にいこうと気を引き締めています。
『全国リフォームアイデアコンテスト2024』審査員をさせていただきます! May 9, 2024
今年も僭越ながら、素晴らしいお2人とご一緒に『全国リフォームアイデアコンテスト2024』審査員をさせていただきます。
締め切りは7月20日です。
皆様のアイデア溢れるたくさんのご応募をお待ちしております!詳細はこちら↓
https://e-jack.net/reform_contest/
9月17日(火)には仙台にて最終候補に選ばれた方の対面プレゼンテーション、さらに表彰式です。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
【Paris 3】フランス国立図書館とパリ装飾美術館 May 8, 2024
パリは5回目ですが、まだまだ行ったことのない場所があります。今回は2つ初めてのところへ。
「パリ装飾美術館」、ルーブル美術館の隣です。
オランダのデザイナー イリス・ヴァン・ヘルペンの回顧展が開催されていました。
立体的で彫刻のような美しいオートクチュールドレスを間近で堪能。たまたまでしたが、ほんとよかった!
スケッチ、そしてカラースキーム。
息をのむ素晴らしさに見入りました♪
2つ目は「フランス国立図書館リシュリュー館」、12年の大改修を経て再オープン!
図書スペースは誰でも入館できます。
土曜日の朝、パパが絵本を読み聞かせる姿が素敵!
著書もフランス語訳で置いてほしいw
上は有料ですが美しいギャラリーに。
パリ装飾美術館からも近いのでおすすめです!
ちなみにフランス国立図書館はこのリシュリュー館と、もう1つ左岸にミッテラン館があります。
こちらはドミニク・ペロー設計の近代建築。
行かれる方はお間違えのないように。
ギャラリーラファイエット屋上から街を見て…
ミラノ、バルセロナ、パリと3都市を巡る2週間の旅が終わりました。Au revoir!
充実した楽しい日々でした。
ご一緒してくれた友よ、ありがとう!
帰りの機内で次はどこに行こうかと相談w
さぁ、また元気に働こう!
【Paris 2】LVMHグループのラグジュアリーホテル『Cheval Blanc Paris』 May 7, 2024
セーヌ川に面した『Cheval Blanc Paris』
LVMHグループがパリで初めて手がけたラグジュアリーホテルです。
美しいアールデコの外観はそのままに、全てオーダーメイドでつくられたインテリアはクラシックとモダンが軽やかにミックスされていて最先端のリュクス感があります。
最上階のレストラン「Le Tout-Paris 」へ。
今回の旅で一番楽しみにしていたかも♪
食事前にはセーヌ川、そしてエッフェル塔を見ながらシャンパンタイム。
いいお天気でごきげんなランチを楽しみました。
ホテルの隣は19世紀末に誕生したデパート「サマリテーヌ」、老朽化で閉鎖しましたがLVMHグループが買い取って既存建物はそのままに修復が進み、再開発としてホテル「Cheval Blanc」と共に生まれ変わりました。
こちらのポンヌフ館はアールヌーボー様式、ガラスルーフトップから吹き抜けの空間に注ぐやわらかな光がなんて美しいのかしら。
壁画や階段などは忠実に当時の色を再現したそう。
各フロアは高級ブランドがゆったりと入っていて、ついお買い物欲が湧きますw
スニーカー売り場越しに見えるのがゴシック様式の教会というパリならではの風景でした。
【Paris 1】パリ8区、エレガントシックなホテル『Hotel San Régis Paris 』 May 6, 2024
バルセロナからパリへ移動。
パリらしいホテルに泊まろうと選んだのは100年以上歴史を持つ5ツ星ホテル 「サンレジスパリ」です。
曲線が美しいエントランスホールと階段。
ラグジュアリーでヨーロピアンな内装ですが重たくなり過ぎず、細部までこだわったシックエレガントなインテリア。
アクセント壁紙とクッションの色がリンク。
バスルームは大理石、床暖房が入っていて快適!
さらにアメニティがDiptyqueで嬉しい^_^
部屋からエッフェル塔が見えてテンションが上がるw
レストランも素敵でした。
この色使いの合わせ方、まさにパリの洗練!
ここにいると品のよい大人になった気分♪
【Barcelona 4】カタルーニャ音楽堂「palau de musica」 May 5, 2024
カタルーニャ音楽堂「palau de musica」
ムンタネーの最高傑作!
ガウディはもちろん天才だけど、ムンタネーは同じ、いやもしかしたらそれ以上かもという圧巻の空間。
ちなみに、ガウディはムンタネーがバルセロナ建築学校の教授時代の教え子です。
ちょうどリハーサルでパイプオルガンの音色が響いていました。ここで演奏会を聴きたかったな。
天井も全てタイル。
劇場を出たホールの床。
アールヌーヴォー様式がベースのようですが、タイル、モザイク、鉄、石、ステンドガラスと様々な素材をミックスした装飾の密度の高さ!
写真が映えるわ~♪
【Barcelona 3】モダンクラシックなホテル「Cotton House Hotel」 May 4, 2024
バルセロナ2つ目のホテル「Cotton House Hotel」
ブルジョア階級の邸宅をモダンクラシックに改築したホテルです。
重厚な空間に、色、素材、デザインをミックスして軽やかさをプラス。その絶妙な匙加減にときめきます!
部屋は白を基調にすっきりしたモダンインテリア。
バスルームは洗い場がありトイレと別の日本スタイルでゆったりと湯船に入れました。