あぁ、やっぱり素敵だわ♪
寝室に「ヘラクレウム」を選びました。
多年草の可憐な花がデザインモチーフ、テクノロジーとデザインが融合したmoooiの真骨頂!
お高いけどお客様と納得w
ちなみに、こちらは以前納品したmoooiの照明。
「レイモンド89」を2灯、美しい空間になりました。
あぁ、やっぱり素敵だわ♪
寝室に「ヘラクレウム」を選びました。
多年草の可憐な花がデザインモチーフ、テクノロジーとデザインが融合したmoooiの真骨頂!
お高いけどお客様と納得w
ちなみに、こちらは以前納品したmoooiの照明。
「レイモンド89」を2灯、美しい空間になりました。
生放送のTV番組に出演します!
急遽、自宅の撮影と打合せになりまして慌ててお花を飾りました。この季節の定番ドウダンツツジと、夏らしく向日葵に♪
来客があると部屋を掃除する気になるのでよいw
出演情報はまた告知させていただきます!
生放送でドキドキだけど楽しみ^_^
ワンちゃん2匹と住むインテリア。
老犬になると色々考慮が必要、ソファはお客様から条件がありました。
ソファに上がるためのペットステップが必要、下りる時に飛び降りて骨折しちゃうかもしれないので座面は低め、爪の引っ掻きに強い張り地など。
探しまくって候補を挙げて実際に見に行きましたが、サイズや張り地の色がイメージと違ったり、ペットステップのデザインがいまいちでソファと合わなかったり。どうしようかと思っていたところ、ついに見つけました!
かわいい!かわいすぎる!(画像はお借りしました)
ソファと同じデザインのミニサイズなペットステップにも一目惚れ♪
さっそくお客様とエントファニチャーのショールームへ。ちょうど先週に入ったばかりでタイミングよし。
張り地の色もイメージにぴったりで2人で大喜びw
納品が楽しみです!
福岡、大阪、東京2回。
全4回のオンラインサロン3周年イベントが終了。
100名近くのメンバーさんが仕事や家のことが忙しい中を日程調整し、遠方からも多数ご参加いただきました。ラストの東京は福井、鹿児島、沖縄からも!
嬉しいなぁ。ありがとうございました!
福岡と大阪はじっくり膝をつき合わせた話ができたし、東京2回はゲストスピーカーにブランドプロデューサー 久々野智 小哲津さんをお招きした特別セミナーを開催。
ビジネス目線でICの仕事を分析、「稼げるインテリアコーディネーターになるための4つのポイント」をお話いただきました。刺さりまくる人が続出w
1.利益の上げ方
2.お客様のつかみ方
3.ブランド力の強化の仕方
4.仕事の効率化
好きを仕事にした先は?
好きを“稼げる仕事”にしよう!
皆さんが明日からどう動くかの何か参考になっていたらいいなと思います。
感謝の気持ちを込めてお土産を準備。
DEAN&DELUCAで詰め合わせセットをつくってもらいました。皆さん、喜んでくれてよかった!
3周年、315名に参加いただく大きなコミュニティに育ったのはメンバーさんのおかげ。
ありがとうございます!!
オンラインサロンではこれからも皆さんがワクワクする様々な楽しいコンテンツを発信していきます。
楽しいことしかしないw
月額¥1,000のコミュニケーションサロン
リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
荒井詩万プロデュース「Boutique Home」
“海外ドラマのようなおしゃれな家”
「ブティックホーム」は『荒井詩万インテリアサロン』と連動し、“リアルな学びの場”としてメンバー限定リアル&オンライン見学会を開催しています。
小堀建設様とのコラボ、モデルハウスにて。
4名のメンバーさんがリアル参加。
担当された設計やICさんもいらしてくださり、詳細についてお話くださいました。みんな楽しそうw
サロン内でオンライン配信もしていまして急遽出演も!ありがとうございました♪
その後は近くのビストロで食事会!
色々なお話をゆっくりできて楽しかったぁ。
荒井詩万プロデュース「Boutique Home」
“海外ドラマのようなおしゃれな家”
宇都宮 小堀建設様、リピートのご依頼をいただきコンセプトハウス「向晴の家」とのコラボです。
社内コンペで決定したチーム、営業や設計・ICの方たちと打合せを重ねて進めました。
インテリアイメージは「やわらかナチュラル」
北欧モダン、クラフト感のあるインテリア。
木の質感をいかしながら、やわらかな曲線とシャープな直線をミックス。
玄関からLDルームへのガラス扉はオリジナルデザイン。
LDルームです。
ダイニングスペースは吹き抜けです。
ペンダントライトはレ・クリントの花束みたいな「ブーケ5」、編んだコードがかわいい♪
キッチン背面はオリジナルデザイン収納。丸みのある取っ手も素敵なのです。
棚のディスプレイ小物も色味を合わせてセレクト。
リビングスペースです。
カリモクニュースタンダード「エレファント」、小堀建設様のICの方と相談して色を入れることに。
グレーブルーの張り地はアメリカmaharam(マハラム)、触り心地のよい質感も気に入りました。
合わせたのは石膏のようなサイドテーブルと1点もののオールドキリムクッション、そしてレ・クリントのブラケットライト「マッシュルーム」。ちょっとはずしを入れてオリジナルなコーディネート。
キャビネットはトレンド感のあるデザイン、小物も丸みのあるものに。
細部まで丁寧に考えて仕上げられているので、とても心地よい空間。
「荒井さんが入ってくださったおかげで、社内では生み出せなかった新しい家になりました」とおっしゃっていただけました。ぜひ、お近くの方はご覧いただけたら嬉しいです。
物件の内覧は要予約制です。
お問合せはこちらまで
↓
株式会社小堀建設 向晴の家
〒329-2161 栃木県矢板市扇町2丁目6番32号
TEL.0287-43-3644
https://www.kbr.co.jp/modelhouse/hikari/index.php
『荒井詩万インテリアサロン』3周年記念として、福岡・大阪・東京にてイベントを開催。
東京1回目!
ご協賛いただくソーシャルインテリア本社にて。
私のセミナーに加えて…
ブランドプロデューサー久々野智 小哲津(くくのち こてつ)さんをお迎えして、『稼げるインテリアコーディネーターになれる4つの重要点』をお話しいただきました。
“好き”を“稼げる仕事”にするには。
待っているだけでなく、それぞれがビジネスを広げるにはどう動き何が必要なのか?
ブランドってどう考えるの?
全く違う切り口からの刺さるお話でした。
その後は時間いっぱいまで懇親会。
仙台、岡山、長野、名古屋、静岡。
遠方からも多数ご参加くださり、ありがとうございました^_^
さぁ、いよいよ来週はラスト!
LIXIL「コンペ デ ラシッサ2024」表彰式が開催されました。トータルコーディネート部門は私、収納部門は近藤典子先生による審査を経て選ばれた皆さんが集まりました。
札幌から長崎まで全国から!
受賞者は20代〜30代のお若い方が多く、日々お客様に寄り添いながら素敵な住まいづくりをされているのがわかり嬉しい♪
リクシルの“L”マークにしてみましたw
そして、特別セミナー「最新トレンドと取り入れ方」に登壇させていただきました♪
その後は懇親会!
受賞者の交通費とホテル(キンプトンホテル♪)もLIXILさん持ちという太っ腹企画ww
インテリア事業部の皆さんと。お疲れ様でした!
お客様とショールーム同行、新規お客様宅で打合せ。
さらにマンション内覧会で現場打合せ。
連日、あちこち動いていますw
こちらは現調中。
新築マンションに手を加えて、お客様だけのオリジナル空間に変えていきます。
モールディングで額縁をつくります。
壁紙は水彩画のような美しいDESIGNERS GUILD。
トイレは上のCASADECOに決まりました!
ご依頼はもちろん、信頼いただきお任せくださるお客様たち。ありがとうございます!
寄り添いながら素敵な空間になるようお手伝いさせていただきます♪
今までのお客様からの嬉しい声はこちら
『荒井詩万インテリアサロン』3周年記念として、福岡・大阪・東京にてイベントを開催。
大阪!重要文化財の「大阪中央公会堂」にて。
天井も壁面も素敵!皆さんと隅々までチェックw
150名収容できるスペースをゆったりと使うという贅沢!私のミニセミナー、ソーシャルインテリアさんからの説明会。
そして懇親会。
現状の仕事の悩み、フィーやこれからについて。
短い時間ですが濃い話ができました!
久しぶりの方、はじめましての方。
大阪、滋賀や京都・神戸など関西近辺のほか、高知や福岡からもご参加くださいました。(先週の福岡の日程が都合がつかず、わざわざ新幹線でいらしてくださったの..嬉しすぎる)
その後の食事会も楽しかったな。
すっかり夜になりライトアップされた姿も美しい。
皆さん、ありがとうございました!