JACKグループ全国大会が名古屋で開催され、「全国リフォームアイデアコンテスト2022」の審査員としてお招きいただきました!
昨年に続き、著名建築家 中西ヒロツグさん、各務謙司さんとご一緒です。
1次審査を通過された3名の方が最終プレゼン、その場で最優秀賞を決定するというワクワクする場に立ち会わせていただきました。
優秀賞の皆さんと。
コストバランスを考慮しながらアイデア溢れる提案、現場での苦労とまとめあげるパワー。何よりお客様に寄り添う姿が見える素晴らしい事例ばかりで、たくさんの刺激をいただきました。
「荒井賞」の夕部さんと♪
集合写真の時のみマスクをとっています。
昨年はオンラインでしたが、やはり対面は熱が感じられていいですよね!
色々な方とのご縁が広がり、楽しいひとときでした。
「LIXIL コンペ デ ラシッサ2022」オンライン表彰式 June 6, 2022
昨年に続き、審査員長をさせていただいたオンライン表彰式が無事に終わりました!
たくさんのご応募の中から、最優秀賞・優秀賞・荒井詩万賞を選び、講評させていただきました。
受賞された方、おめでとうございます!
ご視聴いただいた方、ありがとうございます!
ますます機材がパワーアップ!
舞台裏はこんな感じでワサワサですw
リアル配信はテレビの生放送と同じ。
リハーサルをしますが、やはり本番はその場で臨機応変に対応しながら進めていきます。皆で作り上げていく感じが、緊張しますが楽しくて好きです^_^
「大人の遠足」お出掛けツアー仙台編 May 27, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、仙台編です!
6名様がご参加くださいました。
雨予報を覆し、超いいお天気!!
まずは松島へ。芭蕉の「松島や ああ松島や 松島や」の通り、美しく気持ちのよい風景。
伊達家ゆかりの瑞巌寺と円通院の庭園を楽しみました。新緑がきれいで癒されたなぁ。
午後はトーヨーキッチン仙台にて、最新商品をあれこれ見せていただきました。
皆さんでどう実務に使うかお話しながら楽しい時間。丁寧なご説明をありがとうございました!
というわけで、オンラインサロン1周年で企画した“大人の遠足”お出掛けツアー全8回(東京は2回開催)、全て快晴で完了。
トータル100名様がご参加くださいました^_^
皆さん、ありがとうございました!
4月・5月はなかなかハードスケジュールでしたが、企画してほんとによかったなぁと思います。
皆さんとワイワイ爆笑したり、深い話をしたり。
各地でメンバーさん同士がつながっていくのも嬉しい!インテリアを通して、たくさんの笑顔に出会えて幸せです。
現在メンバーさんは240名以上なので、まだまだお会いしていない方がたくさんいます。
仕事やご家庭の都合などで残念ながら参加できなかった方は、ぜひまたの機会に♪
「荒井詩万インテリアサロン」
月額¥1,000のコミュニケーションサロン。
私から一方的に発信するだけでなく、リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
今後もまた色々とイベント企画をしますよ〜!
ご興味のある方は、こちらから詳細をご覧ください↓
「LIXIL コンペ デ ラシッサ2022表彰式」オンライン配信します! May 20, 2022
6月3日(金)に、特別審査員をさせていただいた『コンペ デ ラシッサ2022』の表彰式を開催します。
今年は、住まい方アドバイザー近藤典子先生とご一緒します!光栄だわぁ^_^また、荒井詩万が最新トレンドの都内インテリアショップをご紹介する 「ショップツアー2022」と盛りだくさんの内容でお届けします!
プロユーザー様向け、Youtubeライブ配信。
コンペの応募有無に関わらず、どなたでもご視聴いただけます。お申込みはこちらから
↓
https://forms.office.com/r/wKFxPHky7r
皆さん、ぜひご参加ください!!
「大人の遠足」お出掛けツアー東京編 May 18, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、東京編です!
2回に分けて同じ内容で開催、計50名様がご参加くださいました。
両日ともさわやかないいお天気!
まずは「ロイヤルガーデン」2階スペースにてランチ。
1回目の皆さんと。
2回目の皆さんと。
スイスのラグジュアリーブランド「クリスチャン・フィッシュバッハ」のショールームを貸し切りで、先行して新作を見せていただきました。
田原社長から最新トレンドのお話をお聞きし、
美しいファブリックを拝見しました。
う〜ん、素敵^_^
その後はレンタルスペースを借りて懇親会。
インテリアを通して、皆さんとあれこれお話しながら楽しい時間を過ごせて幸せでした^_^
「大人の遠足」お出掛けツアー札幌編 May 16, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、札幌編です!
3名様がご参加くださいました。
まずは北海道らしいものをということで、ランチに野菜たっぷりのスープカレーを食べました!
『ブティックホーム』でコラボした株式会社ホーム企画センター様の「ホームラボ」を見学させていただきました。
“家づくりの楽しさ”を発信する体験型ショールーム、オリジナルデザインのキッチンやライブラリーなどアイデア満載!
あ、著書を発見!嬉しい^_^
素敵なカフェも併設されていて、スイーツをご馳走になりました。インテリアが好きな人しかいないので、「どこの商材?」「チェアの座り心地いい!」「おさまりがきれい!」などなど話が尽きないw
インテリアコーディネート室の皆さんと。
夜は、宿泊したホテルのトム・ディクソン祭りのバールへ。気づけば10時間、喋り続けた私たちww
楽しかったぁ!皆さん、ありがとうございました♪
「大人の遠足」お出掛けツアー福岡編 April 23, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、福岡編です!
11名様がご参加くださいました。
広島に続き、前日は冷たい雨でしたが快晴!
私、持ってるw
筑前前原にある「古材の森」でランチ。
明治時代に建てられた豪商の町屋を改築、食後に2階も見学させていただきました。
身体に優しい町屋御膳、美味しかったです!
「リッツウェル糸島シーサイドファクトリー」へ。
3年前に職人さんがモノづくりをするのにいい環境をと糸島に移転。窓からは海が見える素晴らしい工房を見学しました。
まずはラウンジにてリッツウェルの歴史をお話いただきました。
グレーの壁に家具やアートが映える!
いよいよ2階の工房を見学です。
革の裁断、縫製など1つ1つ丁寧に手仕事でつくり上げられる工程を拝見し、リッツウェルファン続出^_^
ファブリックの縫製を体験させていただきました。
ミシンの勢いがあり、なかなか難しい!
そして、1階にて最後の張り込み作業。
完成までの工程を見て知っていると、お客様へ提案する時に話が広がるし、何より“熱”が加わるなと、あらためて思いました。
休憩時間には、話題の塩をかけて食べるプリン“またいちの塩”をご用意いただき、さらにカタログ&職人さん手作りの革マウスパッドをいただいちゃいました!
そのお心遣いに、全員リッツウェルラブにw
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
名古屋、大阪、広島に続き、福岡も皆さんとインテリアを語り合う楽しく濃い1日になりました♪
5月は東京2回、仙台、札幌へ!北上します!
「大人の遠足」お出掛けツアー広島編 April 21, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、広島編です!
4名様がご参加くださいました。
まずは、宮島へ。
夏日のような快晴で、まさに遠足日和!
中学生以来に訪れました。
が、改築中の鳥居は鉄骨に覆われていた^^;
ま、レアな姿を見ることができましたw
高台に登り、「千畳閣」へ。
豊臣秀吉の命で建立されましたが、秀吉が亡くなり、未完のまま残っているそう。
新緑が美しい素敵写真を撮ってみたw
厳島神社を下に眺めながら、心地よい風が抜けて、皆でここでまったりおしゃべりしました。
その後、サロンメンバーさんの会社訪問。
オーダー家具・インテリア専門店『ミヤカグ』へ。
工場で職人さんが作業されているところも見せていただきました。松本さん、ありがとう!
私の宿泊する「KIRO広島」、整形外科病院をコンバージョンしたおもしろいホテルで、こちらを皆で見学。
夕食後、ホテルのおしゃれバーでさらに1杯。
インテリアや仕事について、あれこれおしゃべりしまくりの楽しい1日でした。
皆さん、ありがとうございました!
「大人の遠足」お出掛けツアー大阪編 April 9, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」のメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアー、大阪編です!
17名様がご参加くださいました。
まずはランチをしてから、今年2月に移転したばかりの『ヤマギワ』大阪ショールーム見学へ。
こちらは、ドバイ日本館設計でも注目される永山祐子さんが内装デザインを手掛けています。
中に入ると「VIBIA」ヴィビアの照明がお出迎え。
人数が多いので2グループに分かれて、1つ1つ丁寧にご説明いただきました。
こちらは「NEMO」ネモ、ミニマルで浮遊感のあるデザインがトレンドよね。
「LZF」ルシフェルのスワール、彫刻のよう。
こんなにカラーバリエーションがありますよ!と見せていただいた手元を撮影w
オリジナル水筒&エコバッグをお土産にいただいちゃった!皆さん大満足♪
その後、ゆっくりお話したいよね〜ということで、レンタルスペースで座談会!!
写真で見た時はすっごく素敵なキラキラ女子会している感じのイメージだったけど、実際は「え、ここ?」という部屋だったけどww
皆さんがささっとお掃除したり、美味しいお菓子やお茶を買い出しに行ってくれたりと色々動いてくれて、素敵大人女子会になりました^_^
“インテリア”を通しての話って、どうしてこんなに盛り上がり、喋り続けられるのかしら?笑
仕事のこと、フリーランスのこと。
ほんっと楽しかった♪
皆さん、ありがとうございました!
名古屋編はこちら↓
「大人の遠足」お出掛けツアー名古屋編 April 7, 2022
「荒井詩万インテリアサロン」は、私から一方的に発信するだけでなく、リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
サロンメンバーさんと行く『大人の遠足』全国お出掛けツアーが名古屋からスタート!
10名様がご参加くださいました^_^
「明治村」で旧帝国ホテルや聖ザビエル天主堂などを堪能。ちょうど桜が満開!
いいお天気で気持ちがよかったわぁ♪
さらに、3月にオープンしたばかりの「ホテルインディゴ犬山有楽苑」へ。
嬉しいことに、部屋を見学させていただきました。
まさに“今”を感じるインテリア!
ラタンや木を使った“ジャパンディ”のイメージ。
家具や照明、壁紙などは全てオリジナルデザインで、ヘッドボードは鵜飼で使われる木船をモチーフにしたり、壁紙に犬山城や木曽川が描かれています。
かわいい洗面台に、みんなキャーキャーw
天板はテラゾーです。
皆さん、ありがとうございました!楽しかったね♪