インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

【事例紹介】豊潤な空間

さいたま市I様邸をご紹介します。(プレゼンと納品の様子はこちら
とても美意識が高く、それぞれのご趣味を楽しんでいらっしゃるI様ご夫婦。
2世帯住宅の1Fをトータルコーディネートさせていただきました。
イタリア CUCINA(クチーナ)のキッチン、お手持ちのモダン・クラシック・和の家具。
様々なイメージのエレメントをどうまとめるかが課題でした。

キーワードは、「モダン」「アンティーク」「和」「丁寧な暮らし」「豊かな時間」。
コンセプトは『豊潤な空間』。
全体をオリジナルデザインの窓装飾でつなげたエクレクティックインテリア。

エッチングガラスが美しいアンティーク扉を開けると、そこは天井高3mの大空間。
リビングスペースにはヴェネチアングラスのシャンデリアが輝きます。
ご購入されたアンティークの食器棚、センターテーブルはお手持ちの漆塗りです。

飾る場所を検討していたレオナ-ル・フジタの絵はこちらの壁面に。
天井にスピーカーを埋め込み、ご主人様はLDルームでTVや音楽鑑賞を楽しまれます。
中庭に面したダイニングスペース、奥にはお手持ちの仙台箪笥をキャビネットとして配置。
この仙台箪笥、「LDルームの雰囲気に合わないかしら?」とご相談いただきましたが…
「いやいや、素敵なのでぜひ漆塗りのテーブルと一緒にLDルームに置きましょう!」ということに。

モダンなソファ・ダイニングテーブル&チェア、アンティーク食器棚、そして仙台箪笥。
異なるイメージの家具や存在感のある照明をどうまとめるか。
オリジナルデザインの窓装飾で全体を美しくつなげるプランを提案させていただきました。
天井高を生かしたデザインのバランス、太めの黒パイピングで引き締めて。
シアーカーテンは大柄のダマスクで華やかに。

仙台箪笥のイメージに合わせたボリュームのあるタッセル。
竣工祝いのクッションはイタリアRUBELLI。さすがの存在感♪

ご夫婦が丁寧に積み重ねてきた年月を包みこむ、豊潤な空間です。


【関連記事】 こちらもご覧下さいませ☆
エスプリの効いたトイレ ・I様邸プライベートルーム ・ミルクティー色のパウダールーム

ページトップに戻る