インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

新刊の執筆を進めています。

昨日は、新しい本の執筆をしていました。
やっとまとまった時間がとれた^^;
雨の音は集中できます!
まだまだ、ほんとまだまだ先は長いけど。
手にとっていただく皆さんの何かヒントになる本に。
どうぞお楽しみに^_^

モダンな和室にリフォーム

7月になりました。
なんだか春が知らないうちに終わり、夏になっちゃいましたね。季節は巡っています。

こちらは築20年戸建住宅の和室。
新規壁をつくり、壁や天井材を貼り替えてモダンな和室にリフォーム予定。
今月は3物件が完成します!楽しみだ^_^
またブログでご紹介させていただきますね♪

キッズルームのコーディネート

現場です!
どこに行くよりもテンション上がるww
既存壁紙の上からベンジャミンムーアで塗装。
ボーダーの位置をお客様と確認しています。
“宇宙”をコンセプトにした男の子部屋。
完成が楽しみです^_^

お客様とショールームまわりへ

昨日はショールームまわりへ。
家具や壁紙、ファブリックの確認です。
こちらはトイレに貼るNina Campbellの壁紙。
ご一緒にランチやお茶もしながら、あれこれ見てまわりました。お客様が「楽しすぎます!」ですって(^^)

S様邸、1階をリフォームします。
大工工事、電気工事。壁紙貼り替え、床材貼り替え、オーダー製作の家具や引き戸など。
がらりと雰囲気が変わりますよ〜♪

Boutique Home打合せスタート!

荒井詩万プロデュース「Boutique Home
“海外ドラマのようなおしゃれな家”
新規ご依頼をいただき、ビルダー様と打合せがスタートしました!ZOOMで画面共有をしないで、書きこんだ図面を見せて話をするアナログな私の図w

プランニングから入らせていただき、アドバイスしています。家で仕事をする時間が増えてどうワークスペースをつくるか、帰宅してすぐに手洗いできる動線なども考える必要がありますね。
さぁ、どんな空間になるか。楽しみです!
「Boutique Home」詳細はこちらからどうぞ♪

【Boutique Home】ブティックホームが全国展開をスタートします!

リフォーム工事の現調打合せへ

業者さんたちとリフォーム工事の現調へ。
細心の注意をしながら打合せ。和室を変えたり、オーダーで家具や建具つくったり、あれやこれや。
お客様がワクワクしてくださり、皆でワイワイ♪
現場は楽しい!!いい空間にしよう!

窓装飾デザインは楽しい♪

インテリアコーディネーターは、既製品の家具やカーテン・照明をコーディネートするだけではなく、オーダー家具や窓装飾をデザインしています。
ないものをつくり、お客様だけのオリジナル空間に。
毎回、出来上がるまでそれはそれは緊張します。
自分が考えた通りにほんとにできちゃうから!笑

新規物件の窓装飾、ファブリックをひたすら探す。
これ!と思ったものが本国に問い合わせると廃番ばかりで泣きそうでしたが、イギリス「CLARKE & CLARKE」で見つけました!よかった(^^;;
バランス(上飾り)はオリジナルデザイン、フランス「HOULES」のベルベットのトリムをつけます。
お客様も気に入ってくださいました♪

窓装飾もオーダー家具も既製品を選ぶよりも過程は大変ですが、オリジナルデザインは楽しい!
今までの事例もどうぞ♪

【コラム10】バランスで窓装飾をグレードアップする

【コラム07】世界に1つだけのオーダー家具

見上げれば空!な子供部屋

天井に空の壁紙を子供部屋に貼りました。
見上げれば空!!なんだかワクワクしませんか?

ドレープ&シアーカーテンはこんな感じ。
空と色をつなげながら、カラフルで楽しく!
お客様がとても喜んでくださいました^_^

ページトップに戻る