インテリアコーディネーター荒井詩万のブログ

【コラム15】高層マンション、眺めを楽しむ部屋のつくり方

インテリアに関するちょっとしたお役立ち情報をお届けする「荒井詩万のインテリアコラム」。
今回は「眺めを楽しむ部屋のつくり方」についてお話します。

■ 眺めを楽しむソファのレイアウト
すばらしい眺望の高層マンションに住まうお客様からのご依頼の場合、やはりどう過ごしたいかという中に「眺めを楽しむ」というキーワードが入ってきます。眺めを楽しむには家具レイアウトにひと工夫。ソファは通常はTVに向けることが多いですが窓に向けることで昼に夜に眺望を楽しめます。
港区T様邸  TVではなく窓に向けてソファをレイアウト


中央区Y様邸  あまりTVを見ないということでしたので、窓に向けてソファをレイアウト

■ 眺めを楽しむダイニングテーブルのレイアウト
眺めを楽しみながら食事をしたいという場合、ダイニングテーブルのレイアウトは窓に背を向けることなくどこに座った人からも眺めが見えるように。
新宿区O様邸  4人どこに座っても眺望を楽しめる


中央区W様邸  カフェのようなイメージ、眺めを楽しみながら食事ができる

■ シーンに合わせてフレキシブルに眺めを楽しむ
シーンに合わせて家具をフレキシブルに動かすことで、より窓からの眺めを楽しめる提案をした事例を紹介します。窓から見える東京タワーが気に入られているお客様。ご主人はダイニングスペースにあるアームチェアを窓側に移動し、奥様はカウチに腰かけて夜景を見ながらご夫婦でワインタイムが楽しめるようにしました。
港区Y様邸   コンセプトは「You&I」 、ご夫婦で素敵な時間を過ごせる空間

こちらは、キッチンまわりにオーダーでカウンターテーブルをつくりました。食後、ダイニングチェアをソファ側に移動すれば、窓からの眺めを楽しみながらおしゃべりタイム。
品川区M様邸 移動しやすいよう軽やかなデザインのチェアに

いかがでしたでしょうか?
家具レイアウト以外には、高層マンションは外部からの視線が気にならないのでカーテンはなしで開けっぱなしでもいいという方が多いです。なので、昼夜問わず眺めを楽しむためにデコラティブにせずシンプルなウィンドゥトリートメントに。ご参考にしていただけましたら嬉しいです。

LIXILリニューアルHPに「空間づくりのヒント」掲載

LIXILのホームページがリニューアルされました!
『Design Style』の中の「空間づくりのヒント」で、“プロに学ぶ素敵空間づくり”としてコラム執筆しています。手掛けたコーディネート事例をもとに色々とアドバイスさせていただきました。まずは2例がアップされています。各画像をクリックいただくとページにリンクしていますのでぜひお読みいただければ嬉しいです♪

Vol.1 キッチンから広がるインテリアコーディネートとは?

Vol.2 扉と床の色を同じにしたほうがいい?気になる色の合わせ方をご紹介

4月1日からハンサムマントルピース限定カラー販売&カスタムカラーを承ります!

荒井詩万デザインみはし「組み立て式ハンサムマントルピース」。
4月1日から白塗装・黒塗装だけでなく、グレー・ピンク・イエローの限定カラーが販売されます!

グレー90タイプ、グレーはどんな色とも合わせやすく、直線ラインが美しいのでモダンなインテリアにもぴったりです。こちらは玄関ホールに置きました。

奥行き20㎝なので動線を妨げずにすっきり。
お気に入りの小物や花、季節のディスプレイをぜひ楽しんでください! 

イエロー 80タイプ、コンパクトなのでLDルームの一角に置いてキッズスペースをつくるのはいかがでしょうか?
ビビットなイエローはカラフルなおもちゃに合わせてもぴったり!子供部屋に置いてもいいですね♫
ピンク80タイプ、こちらもコンパクトなのでお1人暮らしの部屋にも圧迫感なく置けます。

ピンクルームです!そして、本日「ガイアの夜明け」放映です!

また、多数ご要望をいただきましてお好きな色にオーダー塗装できる「カスタムカラーマントルピース」も承ります!日本塗料工業会(ニットーコー)色品番からご指定いただき受注生産。少しお高くなりますが、あなただけのオリジナルなマントルピースに。注文詳細については「handsome.style」サイトをご覧ください(*^^*)

東京堂様でインテリアセミナーを開催しました!

アーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーなどを販売する株式会社 東京堂
その東京堂様でインテリアレッスンを開催させていただきました。お花を取り扱うのでフラワーアレンジメントレッスンは随時されているそうですが、インテリアに関するレッスンは今回が初めて。
『人気インテリアコーディネーターが発信!花のある彩り空間のつくり方を学ぼう!』、インテリア座学&演習の構成で2時間、ご好評いただき午前・午後の2回開催でした。

フラワーアレンジメント教室をしている方が多く緊張しましたが、とても楽しんでいただきながらあっという間でしたね。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

テレビ東京「ガイアの夜明け」放映終了

テレビ東京 日経スペシャル「ガイアの夜明け」の放映が終了しました。
トータルプロデュースしているみはしブランド「handsome.style」をご紹介いただきました。私の出番はえっ?もう終わり?というくらいあっという間。社内打合せ、工場での様子、この記者発表会なども撮影していましたがカットでした(涙)

でも、「組立て式ハンサムマントルピース」についてわかりやすくご紹介いただけてよかったわ。
そう、この時も撮影が。座談会にご参加くださったお3人、ありがとうございました♪

DIYで簡単につくるハンサムなマントルピース

インテリアコーディネーターはお客様に寄り添い、お客様のためのインテリア空間をつくる仕事。でも、それだけではなくもっと可能性があると思います。
インテリアコーディネーターだからこそできること。これからもチャンスをいただけるなら色々なことに挑戦したい!攻めなきゃね♫

ピンクルームです!そして、本日「ガイアの夜明け」放映です!

みはしブランド『handsome.style』の新商品  荒井詩万デザイン「組み立て式ハンサムマントルピース」、4月1日にグレー、ピンク、イエローが限定カラーとして発売されます。ショールームで撮影して先日アップしました。

「組み立て式ハンサムマントルピース」は様々な空間に合います♪

実際のお部屋の方がサイズ感がわかりますし合わせる小物で様々な表情をお見せできますよね。ということで、まずは自宅の娘部屋にピンクを置いてみました。マントルピース80タイプ、幅80㎝・高さ80㎝・奥行き19㎝とコンパクトなので1人暮らしの女子部屋でもぴったりです!

バービーやリトルポニーなどもともとピンクが大好きな女子高生部屋。いや、もうはじめからあったかのような溶け込みようと、ピンクのパワーがすごい(笑)

本人にディスプレイしてもらいました。女子高生にかかるとこ~んな感じ。うん、かわいいな。直線ラインのシンプルなデザインなのでどんなモノを置いても合います。
娘になんとなく似ていまして、目が合ってつい買ってしまったリトルポニー♪
ちなみに小学1年生の時にコーディネートしたのがこちら。「キッズインテリアコンテスト協会賞」を受賞しました。あぁ、やわらかで優しい雰囲気からすっごいド派手に。キッズルームは成長と共に変化していきますね。

そして本日、テレビ東京「ガイアの夜明け」が22:00~放映です。
この「handsome.style」の取組みの様子をご紹介いただきます。私はチラリと映っているかと。どうまとまっているのか楽しみなのとなんだか緊張するのが半々(笑) ぜひ、ご覧ください!

日経スペシャル『ガイアの夜明け』に「handsome .style」が取材撮影していただきました!

LIXIL東北支社様主催 仙台セミナーと牛タン定食

LIXIL東北支社様主催 仙台セミナーが盛況に終了。今週は東北に通っています(笑)
会場は「仙台国際センター会議棟 大会議室」、180名様定員のところ230名様お申込み。福島県や山形県からも多数いらしてくださいました。多くの方にお集まりいただき感謝致します。
アンケートを拝見すると大多数の方がお話させていただいたことの何かが心に残り、明日からのお仕事のご参考にしたいとのこと。とても嬉しいです。お客様に寄り添い、想定以上のご満足いただける提案をして、インテリア空間をより豊かにしていきましょう!

ちなみに2階席がある会場は初めて!「2階席のみんな〜!!」 とコンサート気分(≧∀≦)
リハーサル時にリクシル社員の皆さんが手を振ってくれましたww
恒例の食レポ。仙台と言えば牛タン!食べるよね~♪
関東にもある「利久」ではなく、仙台にしかない「司」でランチを食べました。やわらかい牛タンと品のよいテ-ルスープに大満足。美味しかったわぁ。

日経スペシャル『ガイアの夜明け』に「handsome .style」が取材撮影していただきました!

トータルプロデュースしているみはし株式会社ブランド「handsome.style」。
コンセプトは「あなたの暮らしをハンサムにしよう!」。おしゃれでかっこいい洗練されたインテリアをDIYで簡単につくれる商品を取り揃えています。

テレビ東京 日経スペシャル『ガイアの夜明け 』に「handsome.style」を取材撮影していただきました。モールディングで有名な老舗メーカーがBtoCをターゲットにDIY市場に参戦。その取組みを約2ヶ月間密着取材、打合せの様子や先日の第2弾「北欧モノトーン」&新商品「組み立て式ハンサムマントルピース」記者発表会にも撮影が入りました!

「handsome.style」第2弾!北欧モノトーン大公開!

工場で職人さんとやりとりしているところも。
3月27日(火)22:00~22:54、ぜひご覧いただければ嬉しいです!
なお、BSジャパンでは毎週金曜日18:00~放映とのこと。お住まいの地域によって放映日時が違いますので詳細は番組表をチェックしてください。

日本テレビ系列「ヒルナンデス!」放映終了

日本テレビ系列「ヒルナンデス!」の放映が終了しました。
人気の漫才コンビ 千鳥のお2人とご一緒に「お金をかけずに超オシャレな美大生の部屋」を見に行くという企画。大悟さんとノブさんの掛け合いがおもしろすぎて爆笑w

なぜオシャレなのかをプロ目線で解説しました!

記念撮影。とても楽しいロケでした♪

LIXIL東北支社様主催 盛岡セミナーとじゃじゃ麺

LIXIL東北支社様主催 盛岡セミナーが終了しました。
会場設置風景、お茶がニョキニョキです(笑)
100名様定員のところ130名様お申込み、秋田県・青森県・新潟県と県外からも多数いらしてくださったとのこと。お忙しい中、足をお運びいただいた皆様、ありがとうございました!

で、盛岡といえばわんこそば・じゃじゃ麺・冷麺の三大麺。わんこそばはすでに2回チャレンジしているので(笑)、今回はじゃじゃ麺を食べたくてリクシルの皆さんに連れて行っていただきました。
もうね、想像と全く違いました。まず麺がうどんでびっくり!さらにしょうが、酢やラー油、にんにくと自分でカスタマイズしていくのにびっくり!そして、Afterの姿に超絶びっくり!えっ、とき卵につゆが入るの?というわけで衝撃的で楽しかったです(笑)

ページトップに戻る