今年も僭越ながら、『JACKリフォームアイデアコンテスト』審査員をさせていただきます。
建築家 各務謙司さん・中西ヒロツグさんとご一緒に2次審査会があり、150以上の中から優秀作品を選ばせていただきました。
いよいよ来月、グランプリ候補者のプレゼンテーションで最優秀が決定します!楽しみです^_^
手描きパースにこだわる August 20, 2024
お客様へのプレゼンは手描きパースです。
ホテルやクリニックなどはCGを外注していますが、一般住宅の場合は手描きです。
なぜなら…
CGにはない私らしさを出せて、丁寧に心を込めて描くことで提案に温度が加わるから。
1消点でも(2消点が苦手w)、上手じゃなくても、プレゼンでお見せした時に「わぁ!」とお客様が喜んでワクワクしてくださるから。
プロデュースするブティックホームもそう↓
ということで…
新規物件のパースを描いています。
こちらはパリで購入した色鉛筆、やわらかい色が欲しいなと思っていていいものを見つけました。よい♪
手描きは時間はかかる分、特別感があります。
お客様への想いがギュッと詰まったプレゼントなのだ。私が手描きにこだわる理由です。
1つ1つ丁寧に楽しんでいこう! August 8, 2024
今日はこちらの打合せからスタート!
おもしろいイベントをすることになりました。
これから詳細を詰めていきます。
9月、10月、11月は毎月東京ビッグサイトで登壇!
軽井沢で新しいプロジェクトも始まる。
お盆明けから次の波が一気にきますww
さぁ、1つ1つ丁寧に楽しんでいこう!
スペシャルトークショー「海外インテリアのリアルを知りたい!」 August 6, 2024
『荒井詩万インテリアサロン』は、リアルとオンラインでつながり、インテリアを通して楽しく語り合う場です。
先日、東京・大阪・福岡で開催したリアルイベントは100名近いメンバーさんにご参加いただきました。
また、オンラインにて様々な発信もしています。
日々はコーディネート業務の詳細記事、現場や完成空間からのライブ配信、そしてゲストをお招きしたスペシャルトークショーもご好評いただいています。
サロンメンバーさんは海外在住の方がいらっしゃるの。グローバルだわ!
次回はスイス・シンガポール・ソウルをつなぎ、それぞれの国のインテリア事情をお話いただきます。
まさにオンラインだからこそ♪
“海外インテリア”
よく聞くし私も言いますが…
実際に住んでいる人たちのリアルなインテリアを知りた〜い!
皆さんのご自宅紹介、現地の人の暮らしやおすすめのインテリアショップ情報も教えてもらっちゃう!
楽しみだなぁ。
石井さん、岡崎さん、名木さん!
よろしくお願いします^_^
※配信は非公開Facebookグループにて
アーカイブで残すので後から視聴可能です
『荒井詩万インテリアサロン』
月額¥1,000のコミュニケーションサロン
現在、サロンメンバーは316名様!
多年草の可憐な花をモチーフにした美しい照明 July 14, 2024
あぁ、やっぱり素敵だわ♪
寝室に「ヘラクレウム」を選びました。
多年草の可憐な花がデザインモチーフ、テクノロジーとデザインが融合したmoooiの真骨頂!
お高いけどお客様と納得w
ちなみに、こちらは以前納品したmoooiの照明。
「レイモンド89」を2灯、美しい空間になりました。
自宅にてテレビ撮影&打合せ July 12, 2024
生放送のTV番組に出演します!
急遽、自宅の撮影と打合せになりまして慌ててお花を飾りました。この季節の定番ドウダンツツジと、夏らしく向日葵に♪
来客があると部屋を掃除する気になるのでよいw
出演情報はまた告知させていただきます!
生放送でドキドキだけど楽しみ^_^
オンラインサロン3周年イベントは重要文化財を貸し切っちゃいます♪ June 13, 2024
『荒井詩万インテリアサロン』
メンバーは300名様以上、インテリアのコミュニケーションサロンとしては日本最大です。
福岡、大阪、東京で開催する3周年イベントには100名近くの方がご参加くださる予定。
皆さん、お忙しい中を調整して遠方からもいらしてくださるの。ほんと嬉しい^_^
大阪と福岡の会場は重要文化財を貸し切っちゃいます!メンバーさんに相談をして決めました。
大阪は大阪中央公会堂。(画像をお借りしました)
福岡は松楠居。(画像をお借りしました)
和と洋、どちらも100年前の建物。
素敵な空間も皆さんで堪能しながらセミナー&懇親会をします。楽しみ〜♪
ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。
スタイリング小物を考え中 June 6, 2024
来月完成するモデルハウスのスタイリング小物たち。
コンセプトから暮らしが見えるように何をどう飾るか考え中!
今回は色みを抑えて乾いた感じに。
インテリアの仕上げは小物選びですね♪
お客様からの声 May 29, 2024
【お客様からの声】
お客様とショールームまわり May 27, 2024
お客様と4件ショールームまわりへ。
壁紙、カーテン、家具とご一緒に確認していきます。
オーダー製作するベッドヘッドボードの張り地も決まりました。仕上がりが楽しみだなぁ♪
私はご依頼いただいたお客様と1回もしくは2回ショールームまわりをしています。ご都合が合わない場合はお客様のみで行っていただきますが、やはりご一緒にあちこちまわりながら色々なお話ができてよりお客様と距離が近くなる。大切だなぁと思うの♪